病院に検診に行った次の日のブログネタには相応わしく無いような酒ネタ(ー ー;)
普段から好んで飲む酒は、宮崎県の霧島酒造の芋焼酎
特に『赤霧島』が好きで、幻の紫芋のムラサキマサリの甘みと香りが美味しい
先日スマホで、yahoo!を開いたら、
バナー広告にこんな霧島酒造の広告
『特別な霧島』の通信販売限定の広告だった
興味本位で開いてみたら…
霧島通販蔵のオンラインショップで、限定の『金霧島』が購入出来るらしい
『金霧島』とは、
古来より健康に良いとされる冬虫夏草と、
黒霧島との融合させた焼酎
冬虫夏草は、世界でも珍しいキノコの一種で、
古くから漢方生薬として使用されており、
滋養強壮や疲労回復として珍重されている
そんな漢方と芋焼酎が一緒になっているなら、
酔っ払っても健康でいられる酒なら一石二鳥と購入(^^;;
最初は、希少性があるかなり高価な酒か?と思っていたら900㎖で3.000円と普通
しかも、霧島酒造の通販蔵から買えば送料は無料(^^)/
2007年から発売され、不動の人気No.1の健麗酒らしい
しかしこの酒は、購入はしたがまだ封を開けて飲んでいない
どうやら味は、冬虫夏草由来の深いコクと、
マイルドでやわらかい口当たりらしい
ただ、これを飲んだ人の感想を聞いたら…
なんだか、薬臭い味がしたらしい(ー ー;)
まぁ、自分で飲んでみないとなんとも言えないけど…
しかも生活習慣病の改善には、このような身体に良いとされる酒の方が良いのでは?
好きな酒を飲んで、滋養強壮や疲労回復するなら一石二鳥やん
でも、飲み過ぎたら駄目だけどね…(ー ー;)
まぁ、この金霧島は何かのお祝いの時に封を開けることにしよう(^^)