13年程前から乗続けている愛車のナビが、
時より高熱エラーでフリーズ!!
ネットでエラーの原因を調べてみたら
どうやら内部にあるファンが原因のようである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d5/fb7eb9088eb4df8735e2236534437cb7.jpg?1649331398)
更にメーカーサイトで修理情報を調べたら
販売終了後、10年間は修理に対応となっており
2009年式の私のナビは、修理受付終了となっていた。
ダメ元で電話問い合わせをしてみたら、
何と!明日(3月31日)までであれば修理受付が出来るとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1f/f22fc6b083d38059464f16776635c33f.jpg?1649331214)
時間もなかったので、
ナビの取り外しを決断!
インパネなど外したこともなく、
YouTubeでインパネの取り外しの動画を参考にしながらやってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8d/2981b602c8ffd1240e4a36b5f27e0fc5.jpg?1649331215)
そして、ナビの取り出しに成功!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ec/e044b2c7564e05d0c0a21ce993436dc9.jpg?1649331214)
裏側には配線が凄いことに!
大丈夫かなあ?と思いつつも、
やるっきゃ無い!
慎重にひとつひとつ外しながら
無事に全部の配線を外すことができた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c6/32d9f9e940d4bba5fb43bff8d56832db.jpg?1649331215)
やった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d2/a3a6af81269aa1075f122d87fc3f0707.jpg?1649331214)
直ぐに修理窓口に連絡し
その日のうちに別の車でナビを持ち込んだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b0/4ec1dbaecda7cf230d0fa89138876d01.jpg?1649331215)
そして、一週間後無事に修理が出来ましたよ!
との連絡が入り、引き取りに!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/06/30a700a357c880d0b74090b57e8498ae.jpg?1649331215)
やはり原因はファンの故障。
2つあるファンを交換。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/55/2a920816abbbc18aee0a168195dfe424.jpg?1649331215)
こんなちっちゃなファンも付いていたのかと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/15/102a701ebd871e355d97fc2ad1a7d753.jpg?1649331215)
修理を終えたナビやインパネ
合わせて16個程の配線を全て繋ぎ復旧。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/93/aadb580afc63fcb9383c5c9ee53fd742.jpg?1649331215)
インパネも元通りにはめ込み
修理完了!
もしこのタイミングで
問い合わせをしていなかったら
買い換えるしかない状況?!
ほっとした。
修理費用13800円!
この程度で済んでホントに良かった!p(^-^)q