があったとは…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
ていうか、単に保冷保温水筒ですが。
自販機のコーヒー缶よりチョイ背が高いけど、
コカコーラ缶よりは小さいよ。
2年ほど前から、体のために、
白湯を飲むのが習慣になりました。
お茶類(紅茶・コーヒー含む)は1日1~2杯。
あとは白湯![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
最近、【冷えとり健康法】をはじめて、
外出時の白湯飲みも徹底したくなり、
久~しぶりに水筒を買ってみたのでした。
それが、このサハラマグ。200ml用。
タイガー製![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tora.gif)
お湯を入れて4~5時間はアツアツで、
白湯というより、熱湯。
保温性、高っ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
陽気が良くなると、
自販機が冷たいドリンクばかりになるし、
買っても飲みきれなくて、
残りは捨ててばかり。
でも、この保温水筒があれば、
いつでもどこでも、
マイ白湯カフェ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
節約にもなりそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
ていうか、単に保冷保温水筒ですが。
自販機のコーヒー缶よりチョイ背が高いけど、
コカコーラ缶よりは小さいよ。
2年ほど前から、体のために、
白湯を飲むのが習慣になりました。
お茶類(紅茶・コーヒー含む)は1日1~2杯。
あとは白湯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
最近、【冷えとり健康法】をはじめて、
外出時の白湯飲みも徹底したくなり、
久~しぶりに水筒を買ってみたのでした。
それが、このサハラマグ。200ml用。
タイガー製
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tora.gif)
お湯を入れて4~5時間はアツアツで、
白湯というより、熱湯。
保温性、高っ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
陽気が良くなると、
自販機が冷たいドリンクばかりになるし、
買っても飲みきれなくて、
残りは捨ててばかり。
でも、この保温水筒があれば、
いつでもどこでも、
マイ白湯カフェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
節約にもなりそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)