のり屋のバーサン日記

落語に親しみ、犬猫と和む…
何でもないけど、めでたい毎日

スミズミまで楽しい『ステキな金縛り』

2011-11-09 22:16:26 | 見てきたよ
水曜日。
映画館レディースデー。

そうだ、あれを観なきゃ

てことで、観てきました。
三谷幸喜監督の『ステキな金縛り』。

三谷映画というと…

凝りに凝ったセットに、
芸達者な役者たちがひしめきあって、
面白いけど、
見終えたあと、若干疲労感が残る。

そんなイメージ。
(あくまで個人的感想)

でも、今作は素直に楽しめました

豪華キャストは変わらずだけど、
「抜け感」があるというか。

屋外ロケシーンのせい?

いつもの箱庭っぽさ(?)を超えて、
スケールが広がった感じ。

セットも小道具も、
スミズミまで素晴らしくて。
ときに可愛くて。
作り手側が楽しんでいるのが伝わってくる。

西田敏行扮する
落ち武者・六兵衛の肖像画、
良かったなぁ

以前、大河ドラマ『江』に
浅井長政と市の肖像画が登場したとき、
あまりに少女マンガちっくで大笑いしたけど…

六兵衛の肖像画はリアル!
顔はモロ西田敏行なんだけど

こういう細部の極め方が、
見事です、三谷映画は。

そういえば、
先日のNHK『プロフェッショナル』、
三谷幸喜の巻。

家を出ていく奥さんの引越しトラックをバックに、
町内会の募金を集める三谷サンの姿。

衝撃映像だったけど…
まんま三谷作品だったなぁ。
脚本があったのかと思うほど。

さすが、鬼才にして奇才

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする