のり屋のバーサン日記

落語に親しみ、犬猫と和む…
何でもないけど、めでたい毎日

敬老会のお弁当

2011-11-18 11:34:36 | 食してみた
地元の敬老会では、
年に1度、お年寄りに無料でお弁当が配られます。

今日が、その日

該当者である、のり屋のバーサンも…

と言いたいところですが、
それはウソ

実は「バーサン」を名乗りながらも、
敬老会に参加できるほど
年齢が満ちておりませんで…

本日、温泉旅行中で不在の母の分を、
代わりにいただきました(画像)。

しめじの炊きこみ御飯
照り焼きチキン
白身魚のフライ
ちくぜん煮
青菜の和えもの
たまご焼き
フルーツ(みかん)&スイーツ(栗まんじゅう)

(自作のワカメ&豆腐の味噌汁をプラスして)

これぞ敬老会メニュー。
あっさり味でヘルシ~。

特に炊きこみ御飯なんぞ、
もともとあっさり好きの自分にも、
ガチあっさり過ぎでしたが…

健康を考えたら、
これくらい薄味がいいのかも

この敬老弁当、とっても好評で、
お年寄りの皆さん、
毎年、楽しみにしているとか。

今は似非バーサンの自分にも、
このお弁当を配られる日が、
アッというまに、やってきそうです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする