昼間、働きながら、
服飾専門学校の夜間部で学んできた甥が、
この3月で卒業。
その卒業制作ファッションショーを
見てきました。
テーマはフォーマル。
甥の作品は、
シルク地にタータンチェックを
転写プリントしたスーツ(画像)。
パンクなフォーマル!?
とことん甥らしい作品でした
ちなみに、モデルも本人。
自作自演じゃ
よちよち歩きの頃から、
着るものにコダワリがあった甥。
外出時、何か1点、
赤いもの(スニーカーとか帽子とか)を
身につけないと納得しなかったり…
電車などで
隣り合わせた人の服の色柄を、
やたらよく憶えてる
ガキンチョでした
三つ子の魂、ナントヤラ。
好きこそものの、ナントヤラ。
自分のままで、
自分の「好き」を追究する人生は、
大変だけど楽しいよ
と、オバゆえ、親の立場とは違う、
無責任なこと書いてますけど
カゲながら応援しています。
服飾専門学校の夜間部で学んできた甥が、
この3月で卒業。
その卒業制作ファッションショーを
見てきました。
テーマはフォーマル。
甥の作品は、
シルク地にタータンチェックを
転写プリントしたスーツ(画像)。
パンクなフォーマル!?
とことん甥らしい作品でした

ちなみに、モデルも本人。
自作自演じゃ

よちよち歩きの頃から、
着るものにコダワリがあった甥。
外出時、何か1点、
赤いもの(スニーカーとか帽子とか)を
身につけないと納得しなかったり…
電車などで
隣り合わせた人の服の色柄を、
やたらよく憶えてる
ガキンチョでした

三つ子の魂、ナントヤラ。
好きこそものの、ナントヤラ。
自分のままで、
自分の「好き」を追究する人生は、
大変だけど楽しいよ

と、オバゆえ、親の立場とは違う、
無責任なこと書いてますけど

カゲながら応援しています。