のり屋のバーサン日記

落語に親しみ、犬猫と和む…
何でもないけど、めでたい毎日

洗濯機、復活!

2013-12-03 21:29:12 | ひとりごと
日曜日にダウンした洗濯機、
さきほど復活

家電店&メーカーの対応も迅速丁寧。
こんなに早く直るとは思わなかった。

大物家電の故障といえば、
10年ほど前、
(今は亡き)某S社(まだあるか?)
のエアコンを買って、
さんざんな目に遭ったことを思いだす。

買って1年後に壊れ、
そのまた1年後にも壊れ、
さらに1年後にも…

と、故障を3回、繰り返した。
(それも毎年、年末28日頃!)

1回目に来た修理屋には、
「壊れていない」と開き直られ、
2回目の修理屋は、
おべんちゃらばかりでロクに仕事せず、
3回目に来た人が、
やっと誠実に修理してくれた。

その間、こちらも憤怒のクレーマーと化し、
電話で声を荒げ、
あげくに熱を出し…

そんなトラウマ(?)が、
今日はスカッと解消された気分。

ラオックスさんと
日立さんに
感謝

今後も大物家電購入時には、
なるべく5年間保証に加入しよう。
(だいたいは「3年」なのに、
 珍しく「5年」にしていた)


洗濯機がなかった2日間、
手洗いで洗濯した。

20代なかばで
ひとり暮らしをはじめた頃、
最初の3ヶ月、あえて洗濯機を持たず、
手で洗ったことを思いだした。

寝具類などもユニットバスで。
脱水は足で踏んづけて。

若くてエネルギー有り余ってたから、
そんな面倒すら、
楽しくて楽しくて仕方なかった。

が、さすがに今、
手で洗濯は腰にくるね

洗濯機のある幸せ

復活した洗濯機ちゃんには、
先代のご長寿に倣って、
今後最低15年くらいは、
がんばってもらおう!?

(自分が先にくたばったりして

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする