
先日、コメント欄にて、
みんたまさんに名前を教えていただいた
レモンバーム、自宅に摘み帰り、
コップに生けて楽しんでます。
みっちり濃ゆい緑に、
ワイルドな生命力を感じます。
その後、実家の居間から、
こんな本が発掘され…

自宅に持ち帰りパラパラ見ていたら…
おおっ!

刻んでマヨネーズに混ぜてもいいですと!?
ならばポテサラに混ぜてもいいかも?
と、早速。

レモンバームの爽やかさが、
アクセントになってイケる

ほかにも、
ホワイトソースに混ぜたり、
ビールや白ワインに入れたり?
発汗作用、解熱作用があるので、
風邪のときはハーブティーに?
頭痛に効くわ、
消化促進、胃腸の強壮効果もあるわ、
アルツハイマーの予防も?
雑草ぼーぼーの犬娘専用ドッグラン
(別名・赤いキノコ庭園)に、
こんなに使えるハーブが
大量自生していたとは


恐るべし、兄宅の庭。
以前はローズマリー爆生地でしたが、
去年から蒸発しました。ナゾ。笑。
さて、大葉のページからは、
手書きメモがハラリと…

そのまんまじゃん!笑。
とツッコミつつ、
捨てられません、母の字。
今後も栞として使おう。
ちなみにレモンバームもシソ科です。