2018年8~9月のサンシャイン
コースト旅行でやってきたのは
クジラで有名なハービーベイ。
ホテル前のマリーナにも商業
ボートやクルーザーが停泊し

みんなクジラを見に行くのか?

ここはフレーザーコーストと
呼ばれ、サンシャインコース
トの真隣に位置しています。

ハービーベイとメアリーバラを
中心とし、ハービーベイは対岸
のフレーザー島に渡る拠点です。
この日は土曜日で青空マーケット
があったので行ってみました。
正式名称はウランガン桟橋公園
マーケットで、土・水開催です。

フレーザーコーストは人口1万人
広くても経済規模は小さい港町
サンデーマーケットも地元民向け
でなんともまぁ素朴で微笑ましい。

ぬいぐるみ専門店
並べるのも大変そうなスゴい数

でも動物好きにはたまらない
可愛いコに出会わないよう足早
に通り過ぎることにしました💦
自家製のジャムやチャツネ

家庭菜園の野菜や鶏の玉子とか。

気候の良さや物価の安さでリタ
イア組が多いらしく高齢者多数。
こちらも手作りの店
でした。

ソーセージシズルをやっている

ソーセージシズルとはソーセージ
サンドのことですが、義援金目的
でやっていることが多いのです
『オールドメンアンリミテッド
ハービーベイ』ということは、
地元の高齢男性協会らしく、
母体は退役軍人協会なのかな?

ソーセージを焼いていたのも
全員70代とみられる男性たち
さっそく夫がげっとしました

残念ながらビーフソーセージで
私は食べられませんでした
リーダー風の男性と話すと、
「元船乗りだったり、元港湾
労働者だったり元軍人だったり
ここには独り身の高齢男性が多
いんだよ。こうやってみんな
で支え合って生きてるのさ。」
ということで男ばかりで甲斐
甲斐しく立ち働いていました。
このカフェに目を付けていたの
ですが、戻ったら行列で断念。
(↑行列が苦手な2人💦)

マーケットを出た外のカフェ

コーヒーとスコーンかマフィン
かスライス付きで5.50ドル
日本円ならワンコイン感覚
チーズスコーンとコーヒーで。

店内にはカラフルな絵があり、
値段があって売り物でした。
さすが、クジラの絵が多い

小さな町ですから観光客から
の収入は大事なのでしょう。
コースト旅行でやってきたのは
クジラで有名なハービーベイ。
ホテル前のマリーナにも商業
ボートやクルーザーが停泊し

みんなクジラを見に行くのか?

ここはフレーザーコーストと
呼ばれ、サンシャインコース
トの真隣に位置しています。

ハービーベイとメアリーバラを
中心とし、ハービーベイは対岸
のフレーザー島に渡る拠点です。
この日は土曜日で青空マーケット
があったので行ってみました。
正式名称はウランガン桟橋公園
マーケットで、土・水開催です。

フレーザーコーストは人口1万人
広くても経済規模は小さい港町
サンデーマーケットも地元民向け
でなんともまぁ素朴で微笑ましい。

ぬいぐるみ専門店

並べるのも大変そうなスゴい数

でも動物好きにはたまらない

可愛いコに出会わないよう足早
に通り過ぎることにしました💦
自家製のジャムやチャツネ

家庭菜園の野菜や鶏の玉子とか。

気候の良さや物価の安さでリタ
イア組が多いらしく高齢者多数。
こちらも手作りの店


ソーセージシズルをやっている


ソーセージシズルとはソーセージ
サンドのことですが、義援金目的
でやっていることが多いのです

『オールドメンアンリミテッド
ハービーベイ』ということは、
地元の高齢男性協会らしく、
母体は退役軍人協会なのかな?

ソーセージを焼いていたのも
全員70代とみられる男性たち
さっそく夫がげっとしました


残念ながらビーフソーセージで
私は食べられませんでした

リーダー風の男性と話すと、
「元船乗りだったり、元港湾
労働者だったり元軍人だったり
ここには独り身の高齢男性が多
いんだよ。こうやってみんな
で支え合って生きてるのさ。」
ということで男ばかりで甲斐
甲斐しく立ち働いていました。
このカフェに目を付けていたの
ですが、戻ったら行列で断念。
(↑行列が苦手な2人💦)

マーケットを出た外のカフェ


コーヒーとスコーンかマフィン
かスライス付きで5.50ドル

日本円ならワンコイン感覚
チーズスコーンとコーヒーで。

店内にはカラフルな絵があり、
値段があって売り物でした。
さすが、クジラの絵が多い


小さな町ですから観光客から
の収入は大事なのでしょう。