2021年7月のコロマンデル2
日目は雨が止みドライブ日和
前々から行きたかったものの
どうも滞在日と営業日が合わ
ずに機を逸していたカフェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mug.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/62/c1b3f38f3be74f41ce81bebd5ef7556d.jpg)
コレンソカフェ
(※執筆時には毎日営業に)
ホテルのある海辺のパウアヌ
イやタイルアからコロマンデ
ル半島を北上する国道25号線
上の山中にぽつんとある店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/cf/70caa6c86c422d45550588b410fb05c4.jpg)
広大な果樹園に🍊がたわわ
あまりの数に鳥がつついたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/df/126df23efa366e151b44deee189b992b.jpg)
落ちた実のおそうじ役も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c5/cb543ada1bbbffe63b2aea1d497007cb.jpg)
丹精された庭が素晴らしく、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/27/c8ca7dc495bd4281340e3d6bab25a4f8.jpg)
外席もあるカントリーカフェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mug.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c7/4dd8b56b224d000ca7e762fb74195ba1.jpg)
多肉好きにはたまりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d1/e6a6bbd6bb985edc7cca5844c5698ef3.jpg)
勉強になるセンスの良さ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/12/6952367b66d7895393643fce42102aca.jpg)
寄せ植えでないのもイイかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/38/a199c302e282528ffae9d2c9aaa0e3fe.jpg)
手入れのしやすさはピカ一か
キャビネットフードだけでも
驚くほどの充実ぶりで迷う~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2c/e31cdda24c4db9ffe74eb29cdea2530d.jpg)
1、2回来ただけでは話になら
ない目移りする種類の多さ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/55/655d791501c4afb9e7cbba3109bbe762.jpg)
夫は好物テンコ盛りのコレに
この山中でここまではスゴい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/36/d1b38e7c2d52f63de8b01e41feef4f77.jpg)
国道を往復する人たちだけが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ca/190e324819f838724ae9f323cb526613.jpg)
頼りの、なにもない場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a9/266859c962f347f1787515723556e35f.jpg)
本当に感動して写真パチパチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/91/8fb89131e32918d02814682b3c43e951.jpg)
タルトもスイーツもケーキも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9d/6a2341c8267289294c9632be5e41e89e.jpg)
どれも素晴らしい出来です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3b/0ff65ca19d161b6f2702c1c82dad5a71.jpg)
ギフトショップも兼ねていて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/20/d35d1e714f7235d4a41f5cdb555aa9ff.jpg)
センスのいいディスプレー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/91/8996f5b3119c37b384fad607a0d8c1e1.jpg)
オーナー一家の美意識が店の
すべてに反映されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3e/6db864fa66afc3b3691e562f2bf7308b.jpg)
緑に囲まれた山の中の店とい
うだけでも貴重な場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/91/ab0fddcc886d298e10f9ce8bbfce7d0e.jpg)
食事を待つのも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/94/d1ac2c9ea4ca9091958f6084fc3ca5a1.jpg)
贅沢な時間になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ee/ecd46f6e7027814372c7b3a9b4ba77bb.jpg)
なんでもありそうなオークラ
ンドでもなかなかお目にかか
れない手の込んだシンプルさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d8/7a1701ddec0baf656c826a8f8179ec14.jpg)
地方ならではのゆとりなのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/87/2a1cea279dd5f4526df1484718cb398e.jpg)
遠くても再訪したい店でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0c/210c5b222fe19adbc768467ce0e14cac.jpg)