7月13日の金曜日ですが、あまりというか全然話題にもならなくなりましたね。
朝からもう暑いです。
明日からの三連休も猛暑に近くなりそうなので、熱中症対策十分にして注意いたしましょう!
最近エアコンをほぼ一日中つけっ放しのせいか…
昨日午後、ソファに座っていたら突然、左足ふくらはぎが攣りました
こむら返りの原因はいろいろな要因があるようですが

・運動などで水分やエネルギー不足、汗をかくことで体のイオンバランスが崩れ筋肉からの信号がうまく出ない
・体の冷えで筋肉が緊張、空調の使いすぎなどで冷え性気味になり血行不良
・加齢による筋力の衰え(←かれいによる、変換したら 鰈煮よる と出ました!長崎弁 ^^?)
なるほど、全部当てはまりそう
夫は寝ている最中に突然痛がったり、運動中に痙攣を起こしたりします。
妹もよく足が攣って痛がっていました!
二人とも汗っかきなので、なんとなく納得です。
私は汗をかきにくい体質だからか初めてのことだったので、ビックリしました
こんなに、こんなに痛いなんて
今まで知らんぷりでゴメンなさい…
水分はこまめに摂っていたつもりですがコーヒーじゃダメなのね
こむらがえりをこむらがえしと言ってしまったくらいの初体験でした。
夜は、野菜の端っこを漬けておいたピクルスなどでサッパリ晩ご飯でした!

セロリ、人参、胡瓜、大根、茗荷など

自家製鶏ハム(サラダチキン)も作りました
長崎弁(方言かな?)で思い出したことを1つ^^
以前勤めていた会社には毎年九州の人が入社してきました。長崎・鹿児島・熊本・佐賀…
あるとき入社予定のH君から電話があり、受けたのは2~3年前に入社した同じ長崎出身のたまたま同じ名前のH君
総務・人事の私のところに
「来年入社のHからです。何か懐かしいな~なまりよる」 と、繋いできたのでした!
イントネーションは完璧だったんです
朝からもう暑いです。
明日からの三連休も猛暑に近くなりそうなので、熱中症対策十分にして注意いたしましょう!
最近エアコンをほぼ一日中つけっ放しのせいか…
昨日午後、ソファに座っていたら突然、左足ふくらはぎが攣りました

こむら返りの原因はいろいろな要因があるようですが


・運動などで水分やエネルギー不足、汗をかくことで体のイオンバランスが崩れ筋肉からの信号がうまく出ない
・体の冷えで筋肉が緊張、空調の使いすぎなどで冷え性気味になり血行不良
・加齢による筋力の衰え(←かれいによる、変換したら 鰈煮よる と出ました!長崎弁 ^^?)
なるほど、全部当てはまりそう

夫は寝ている最中に突然痛がったり、運動中に痙攣を起こしたりします。
妹もよく足が攣って痛がっていました!
二人とも汗っかきなので、なんとなく納得です。
私は汗をかきにくい体質だからか初めてのことだったので、ビックリしました

こんなに、こんなに痛いなんて

水分はこまめに摂っていたつもりですがコーヒーじゃダメなのね

こむらがえりをこむらがえしと言ってしまったくらいの初体験でした。
夜は、野菜の端っこを漬けておいたピクルスなどでサッパリ晩ご飯でした!

セロリ、人参、胡瓜、大根、茗荷など

自家製鶏ハム(サラダチキン)も作りました

長崎弁(方言かな?)で思い出したことを1つ^^
以前勤めていた会社には毎年九州の人が入社してきました。長崎・鹿児島・熊本・佐賀…
あるとき入社予定のH君から電話があり、受けたのは2~3年前に入社した同じ長崎出身のたまたま同じ名前のH君
総務・人事の私のところに
「来年入社のHからです。何か懐かしいな~なまりよる」 と、繋いできたのでした!
イントネーションは完璧だったんです
