昨日は土用丑の日!スタミナつけるため、ご多分にもれず鰻を1尾買って来ました。
鰻は時期を問わず、特に国産は高い
我が家は一人分だからイイけど、沢山家族がいると大変~
暑い中、午後からアチコチ買い物に出かけ、まるで運動しているかのように体力消耗

そして帰宅後は、座る間もなく晩ご飯の用意!

早めに帰宅した夫のお風呂上りを待って、スタート

先日買ってきた(正確には買ってもらった^^)
会津の地酒を飲み比べてみました♪

一口ずつ飲んですぐに、私は断然、辰泉・たついずみ(特別純米酒・精米歩合60%)
好きな味♪
ちょっと辛めなすっきりさがあっさりとしていて美味しかったです。(←伝わるかナ!?)
ラベルにある、酒造好適米「夢の香」を100%使用だそうです!
真ん中は花春(大吟醸・精米歩合49%)
香りが一番良かったですが、夫(←純米酒好き
)は一番好きな味と言ってました!
透明なキレイな瓶は末廣(生酒 みずは)要冷蔵と書かれてたけど、売られている時から常温、いいの?
瓶のように透明でアッサリした味に感じました!
冷蔵庫で朝からスタンバイ♪
私は日本酒大好き人間ではないので、好みの味かどうかしか語れないですが、
星野リゾートでお酒の勉強をしたことを思い出し、開栓して時間が経ってしまった場合など、
強く振って何か(粒子って言っていたかな?)を分離させると、まろやかな味になり美味しくなると、
前後の味見もしてきたので今晩やってみることにします♪
ゴール前の〆は、お待ちかねの鰻としじみの味噌汁
昆布でダシをとり、赤味噌はないので白味噌仕立て!

ご飯少なめにして鰻どんに
買ってきた鰻

昨日、国産のうなぎは余っていて出荷が延びると太りすぎて困るみたいなことをテレビでやっていました。
安く提供して好きな人にどんどん食べてもらえば良いと思うけど…
来月8月1日も丑の日みたいなので、半分は冷凍庫に入れちゃいました
生活の知恵といえるかどうか…
鰻は時期を問わず、特に国産は高い


暑い中、午後からアチコチ買い物に出かけ、まるで運動しているかのように体力消耗


そして帰宅後は、座る間もなく晩ご飯の用意!

早めに帰宅した夫のお風呂上りを待って、スタート


先日買ってきた(正確には買ってもらった^^)


一口ずつ飲んですぐに、私は断然、辰泉・たついずみ(特別純米酒・精米歩合60%)

ちょっと辛めなすっきりさがあっさりとしていて美味しかったです。(←伝わるかナ!?)
ラベルにある、酒造好適米「夢の香」を100%使用だそうです!
真ん中は花春(大吟醸・精米歩合49%)
香りが一番良かったですが、夫(←純米酒好き

透明なキレイな瓶は末廣(生酒 みずは)要冷蔵と書かれてたけど、売られている時から常温、いいの?
瓶のように透明でアッサリした味に感じました!

私は日本酒大好き人間ではないので、好みの味かどうかしか語れないですが、
星野リゾートでお酒の勉強をしたことを思い出し、開栓して時間が経ってしまった場合など、
強く振って何か(粒子って言っていたかな?)を分離させると、まろやかな味になり美味しくなると、
前後の味見もしてきたので今晩やってみることにします♪
ゴール前の〆は、お待ちかねの鰻としじみの味噌汁



ご飯少なめにして鰻どんに

買ってきた鰻


昨日、国産のうなぎは余っていて出荷が延びると太りすぎて困るみたいなことをテレビでやっていました。
安く提供して好きな人にどんどん食べてもらえば良いと思うけど…
来月8月1日も丑の日みたいなので、半分は冷凍庫に入れちゃいました

生活の知恵といえるかどうか…
