カルディで面白い調味料発見
トムヤム塩(レモングラス チリソルト)、おなじみのあの味に

ズッキーニ、マッシュルームを大蒜と生姜を入れたオリーブ油で炒め、下茹でした海老を入れ
トムヤム塩を振り入れ混ぜ合わせてタイ料理風の出来上がり♪
スープじゃないけど、これでホントのトムヤム・クン
トムは煮る・茹でる、ヤムは混ぜる、クンは海老のことなんですよね

好きな味に仕上がりました。ピリ辛で美味しい♪
あの味?は余り感じなくとも、コノ味を家庭ではムリなので重宝しそう
税込み¥108とお徳でした。
サラダは初めて買ったスイスチャードを使って
茎の色が鮮やかですね~♪

豚肉ときのこの豆鼓醤炒めにもスイスチャードを一緒に炒めて中国料理風♪
切り昆布とちくわの炒めはSBのきざみパクチーを入れて韓国料理風にリメイク♪

前日は大学芋風だったさつま芋はリメイクしてレモン煮に♪これは日本料理
ふだんそうとも呼ばれるスイスチャードは…スイスから?
諸説あり、チャードはアザミを意味するそうです。日本では新しい野菜ですね🌿
土曜日に血液検査があるとアルコール控えていた夫の「飲んじゃおうかな」の一声で
Sun Sunオーガニックビールを
意思の固い(←飲みたいという
)二人で、美味しくいただきました。
その前の晩は、寒かったので湯豆腐を🍲

切り落としの牛肉が形が整っていて立派だったので
焼肉風に
さつま芋の大学芋風🍠

どれも風風風…料理なんてそんなもんですよね
今週は長かった気がしていたけど、あっという間に金曜日!
衣替えも中途半端なので、やることイッパイ

トムヤム塩(レモングラス チリソルト)、おなじみのあの味に


ズッキーニ、マッシュルームを大蒜と生姜を入れたオリーブ油で炒め、下茹でした海老を入れ
トムヤム塩を振り入れ混ぜ合わせてタイ料理風の出来上がり♪
スープじゃないけど、これでホントのトムヤム・クン

トムは煮る・茹でる、ヤムは混ぜる、クンは海老のことなんですよね


好きな味に仕上がりました。ピリ辛で美味しい♪
あの味?は余り感じなくとも、コノ味を家庭ではムリなので重宝しそう

税込み¥108とお徳でした。
サラダは初めて買ったスイスチャードを使って


豚肉ときのこの豆鼓醤炒めにもスイスチャードを一緒に炒めて中国料理風♪
切り昆布とちくわの炒めはSBのきざみパクチーを入れて韓国料理風にリメイク♪

前日は大学芋風だったさつま芋はリメイクしてレモン煮に♪これは日本料理

ふだんそうとも呼ばれるスイスチャードは…スイスから?
諸説あり、チャードはアザミを意味するそうです。日本では新しい野菜ですね🌿
土曜日に血液検査があるとアルコール控えていた夫の「飲んじゃおうかな」の一声で
Sun Sunオーガニックビールを

意思の固い(←飲みたいという

その前の晩は、寒かったので湯豆腐を🍲

切り落としの牛肉が形が整っていて立派だったので


さつま芋の大学芋風🍠

どれも風風風…料理なんてそんなもんですよね

今週は長かった気がしていたけど、あっという間に金曜日!
衣替えも中途半端なので、やることイッパイ
