goo blog サービス終了のお知らせ 

旅 日々 思い出し笑い

旅して食して暮らして
日々の出来事 感じたこと 思い出などいろいろ

大國魂神社のしだれ桜🌸 祝事に遭遇

2020-03-20 11:05:55 | 日記
家と近くのスーパーの往復の毎日で滅入っていましたが、
東京都府中市の大國魂神社に行って、しだれ桜の咲き具合を観察してまいりました

到着したら、儀式を執り行っているようだったので立ち止まって見ていたら、

いま結婚式を終えたばかり(と思われる)の㊗お二人とご一行様が、

参道を左に曲がって私たちの前を通っていきました。



本当はキレイに写っていたんですが、ボカしています!

随神門の向かって左並びに結婚式場があったんですね。
お二人にとって人生最高の瞬間に、外野としてでも立会いでき嬉しく思い、
末永くお幸せに~と心の中でエールをおくりました👫❤

随神門をくぐり

中雀門から拝殿、本殿に向かわれました。(と察します^^)

右に見えるのが、有名な大國魂神社の枝垂れ桜

昨日の時点で7~8分咲きというところでしょうか!?
だんだんと痩せてきているように感じますが、満開が楽しみです

日露戦役記念碑

裏面には書家本田退庵の書により出征軍人の名が刻まれているようで、
右のほうにかわいい桜(ですよね?)が咲いていました。

大國魂神社側から大鳥居を撮ったことがなかったような気がしますが、

大鳥居をぬけて4~5分で京王線の府中駅方面です。

大國魂神社・・・武蔵国の守り神 御鎮座壱千九百年(HPより)
我家からは公共交通機関を利用して何度も行っている桜の名所です。

所用を済ませてからちょっと移動して、
皆さん外食もされているようなので、そう神経質になることもないかな~と、

ワカメの唐揚げ、清流若どりのモモ一本焼きなどで軽く食事&🍻して帰ってきました。

コロナはいつまで続くのでしょうか?
家でじっとしているのも好策ですが、
ちょっとした気晴らしで出かけた先で素敵な光景を目にし、外食もできてラッキーでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする