goo blog サービス終了のお知らせ 

旅 日々 思い出し笑い

旅して食して暮らして
日々の出来事 感じたこと 思い出などいろいろ

私の周りはSだらけ!? メカジキのムニエルで晩ご飯

2020-04-29 11:03:33 | 夕食・晩酌&お酒
昨日シャープの抽選マスクのことを書きましたが😷
当選者には当日夕方からメールが届いているようです。
我家には今のところメールはきていません 

申し込み者が470万人超って凄いですよね⁉
ざっくり計算すると日本人25~26人に一人が申し込んだ数字❗

マスクを買う権利を得るために抽選、
40000箱のマスクは1箱2980円なので1億1920万円、消費税1192万円
発送は佐川急便のみ全国一律660円なので、単純計算で2640万円

今回の抽選分で470万人以上が申し込みに時間を費やし、1億5752万円という大金が動きます!
コロナのお陰?コロナ効果??
時間があると余計なことばかり考えてしまいますが、
たかがマスク、されどマスク・・・凄いことになっている日本です😷

昨日は冷蔵冷凍庫整理で、恐ろしく前に冷凍したメカジキをムニエルにしました。

冷凍庫の奥底に潜んでいたメカジキ2切れでしたが、今のところ問題なし
いつもはメインの横に付けあわせとして野菜のソテーを添えますが、
いつも拝見しているイタリア料理の盛り付けを参考に下に敷いてみました!
もう少し見栄え良くしたかったですが、椎茸のマヨチーズ焼きも好評、
マカロニサラダは多めに作ったのにお代わりして1回で完食でした

最近は夫が社命で行動履歴を書いているので、私も卓上カレンダーに書くことにしました!
小さな枠なので、スーパーやドラッグストアなど英頭文字で記そうとしたら・・・
スーパー・・・S友、SV(大型)、S(地元)、S(ほぼ地元)
ドラッグストア・・・S薬局、Sドラッグ
100均・・・S (Dの方が行く回数多いですが、S繋がりで
と、私がよく行くお店、私の周りは何とSだらけでした!

Se というように二文字目まで書くようにしましたが、
二文字目も同じなのがあるので、もうひと工夫です♪

シャープマスクは当たったら買いますが、高い送料は払いたくないのが本音!
でも店舗卸しだとマージンがかかって商品自体が高くなる
私の小さめサイズの方が数少なくなってしまい、手持ちのガーゼやベトナムの布マスク、
まだ届かないアベノマスクを使ったとしても足らなくなりそうで不安です。

私はイソジン系はNGなので水だけでしますが、300mlボトルのうがい薬もなくなりそう・・・
キチンと毎日うがいをしている証拠ですが、飲んでるんじゃない?と思うくらいスグなくなります!
今日は散歩がてらSドラッグに行って、ついでにマスクも探してこようと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする