長い年末年始休暇が終わり、夫は今日から仕事です
休み最後になった昨晩は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c9/1d42f8ab1b183fd559333db8a0ae39fe.jpg)
スタミナつけてもらうためにプルコギ風焼肉とおせちの残り&チーズなど
サラダはRF1の福袋最後の「作るを楽しむSALADA」から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a4/2c758b720f9e8840eafba19b62699473.jpg)
ボリュームがあるおかずサラダでとっても美味しかったです
関東三大天神の一つ、東日本最古の谷保(やぼ)天満宮に行ったことを昨日書きましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/cf/cef234eb4612136261c8d9d5d9255a01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/87/74a5c27837010493f05862c12ce89ec5.jpg)
裏参道鳥居から写した本殿の写真を削除してしまったようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
鳥居を抜けると鬱蒼と茂る木々、階段上はあじさい小路と書かれていました
キレイな池には鯉がたくさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1d/a634649f0c6602a9e6ec86fe1716ccfb.jpg)
そして、この池(弁天池)に鎮座するは厳島神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7d/38ea6166c31ecb06b527e927bde8cfbe.jpg)
鳥居が2列に並び、明治時代に石神地区(どこ?)から遷座したとのこと
昨年行った広島県廿日市市の誰もが知る宮島の厳島神社は総本社、
全国にたくさんあるそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
その横には湧水池「常盤の清水」、東京の名湧水57選の一つだそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/db/6de3a59a241e7ba8d1333dfc7c193278.jpg)
キレイな湧水ですが、伝わりにくいですね!?
常に豊かな水量で枯れたことがないと言われて、
とことはに 湧ける泉の いやさやに 神の宮居の瑞垣となせり と詠まれています
こちらから甲州街道に出てちょっと歩いてみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1c/f81dad70a46b6217d36fc98c4cc2d9dc.jpg)
今年に相応しい店名「千丑茶屋」(ちうしちゃや)さんを見つけました
調べたら・・・地元農家さんがやっている谷保野菜を使ったイタリアンレストランでした!
見た感じと店舗名からは想像がつきませんでしたが、
今度谷保天満宮に行くことがあったら、必ず寄ってみたいと思います♪
初めて知ることがたくさんの参拝&散策でした
この日の帰りは5時近くになっていたのでスーパーに寄って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/91/dd9ff3e6bd3b2d6d7956362706bed2d9.jpg)
お刺身盛り合わせを買って、手作りの鶏ハムや焼豚を一緒に盛り付け
金箔入りのお酒も最後
金箔たっぷり入りました❗
サラダは同じくRF1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/81/473b7517d0a5a855ed7fa1290f333d98.jpg)
味付けも良くとっても美味しいサラダ、もう単品で買いたくないくらいお得な福袋でした♪
新年早々の買い物でステキシール(?)はカゴに入れたくなかったのに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
お刺身400円引きは魅力的でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
関東三大天神は湯島天満宮・亀戸天神社・そして谷保(やぼ)天満宮
谷保天満宮は「野暮天」の語源という説もあり、
御朱印帳は日本一キレイで可愛いそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![おうちごはんランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2196_1.gif)
休み最後になった昨晩は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c9/1d42f8ab1b183fd559333db8a0ae39fe.jpg)
スタミナつけてもらうためにプルコギ風焼肉とおせちの残り&チーズなど
サラダはRF1の福袋最後の「作るを楽しむSALADA」から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a4/2c758b720f9e8840eafba19b62699473.jpg)
ボリュームがあるおかずサラダでとっても美味しかったです
関東三大天神の一つ、東日本最古の谷保(やぼ)天満宮に行ったことを昨日書きましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/cf/cef234eb4612136261c8d9d5d9255a01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/87/74a5c27837010493f05862c12ce89ec5.jpg)
裏参道鳥居から写した本殿の写真を削除してしまったようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
鳥居を抜けると鬱蒼と茂る木々、階段上はあじさい小路と書かれていました
キレイな池には鯉がたくさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1d/a634649f0c6602a9e6ec86fe1716ccfb.jpg)
そして、この池(弁天池)に鎮座するは厳島神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7d/38ea6166c31ecb06b527e927bde8cfbe.jpg)
鳥居が2列に並び、明治時代に石神地区(どこ?)から遷座したとのこと
昨年行った広島県廿日市市の誰もが知る宮島の厳島神社は総本社、
全国にたくさんあるそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
その横には湧水池「常盤の清水」、東京の名湧水57選の一つだそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/db/6de3a59a241e7ba8d1333dfc7c193278.jpg)
キレイな湧水ですが、伝わりにくいですね!?
常に豊かな水量で枯れたことがないと言われて、
とことはに 湧ける泉の いやさやに 神の宮居の瑞垣となせり と詠まれています
こちらから甲州街道に出てちょっと歩いてみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1c/f81dad70a46b6217d36fc98c4cc2d9dc.jpg)
今年に相応しい店名「千丑茶屋」(ちうしちゃや)さんを見つけました
調べたら・・・地元農家さんがやっている谷保野菜を使ったイタリアンレストランでした!
見た感じと店舗名からは想像がつきませんでしたが、
今度谷保天満宮に行くことがあったら、必ず寄ってみたいと思います♪
初めて知ることがたくさんの参拝&散策でした
この日の帰りは5時近くになっていたのでスーパーに寄って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/91/dd9ff3e6bd3b2d6d7956362706bed2d9.jpg)
お刺身盛り合わせを買って、手作りの鶏ハムや焼豚を一緒に盛り付け
金箔入りのお酒も最後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/96/6f29e3d60696b184b5fa45a21df08cff_s.jpg)
サラダは同じくRF1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/81/473b7517d0a5a855ed7fa1290f333d98.jpg)
味付けも良くとっても美味しいサラダ、もう単品で買いたくないくらいお得な福袋でした♪
新年早々の買い物でステキシール(?)はカゴに入れたくなかったのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
お刺身400円引きは魅力的でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
関東三大天神は湯島天満宮・亀戸天神社・そして谷保(やぼ)天満宮
谷保天満宮は「野暮天」の語源という説もあり、
御朱印帳は日本一キレイで可愛いそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![おうちごはんランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2196_1.gif)