
土曜日の運動中、ちょっとコケそうになった時に全身に力が入ったらしく…
昨日は朝から首腰足と全身が重く痛く、私は静かに食器棚の整理をしていましたが、
夫は、ソファーやテーブルを移動させエアコンの内部掃除をしてくれました♪
自動掃除のロボットエアコンと言っても、見える部分でさえ汚れがあるので、
内部はもっと汚いかも知れません!
土日は16時間プチ断食が難しく、昨日は10時半頃に軽くブランチを

そろそろお腹がすく頃?とおやつにバナナホットケーキを作りました🍌
ホットケーキ粉の賞味期限が12月8日、まぁセーフですね^^;
牛乳・たまごを攪拌し、粉を入れ滑らかになるまで混ぜて熟れたバナナ2本(潰して冷凍し解凍したもの)を入れ、
一枚ずつだと手間がかかるのでオールライトパンで一気に焼いて、ひっくり返して両面焼いたら、
ムラがあるもののまぁまぁの焼き上がり♪
冷めるまで待てず、プチデコして食べました
テレビでは香港競馬場で4頭の落馬映像が
ピクシーナイトも巻き込まれ、騎乗していた日本の福永騎手が左鎖骨骨折とは災難でした❕
ピクシーナイトも左前膝骨折が判明…
他にも立ち上がれない馬もいたようなので、可哀そうな結果になっちゃうのでしょうか
バナナホットケーキは、粉砂糖を雑にふってホイップを絞りイチゴを添えて出来上がり

あとを引き、残り半分もシナモンシュガーをかけて食べちゃいました
これがいけなかった?!
今までは電気保温だけで我家にはガス式の卓上コンロがなかったんですが、
皆さん、遠くの家族に贈られたり備えられているようなので、
起こっては困る災害の備えにもなるので買ってきました!
昨晩はお初の卓上コンロでお鍋でした🍻
ニッポンハム天津閣ふかひれスープ餃子、野菜、きのこ類…
お掃除したてのキレイな空気のエアコンをかけながらグツグツ🍲

3時半過ぎに食べた🍌ホットケーキが多かったので、二人とも食が進まない(;^_^
追加野菜は食べましたが、うどんはやめておきました!
いつ起こるかわからない災害や災難
東日本大震災の時は、計画停電が何度かありました
市全体ではなくエリアごとだったので、遠くでは明かりが見えていましたが、
エレベーターは止まる、電気はつかない使えない(当たり前^^;)ので夕方でも真っ暗で📺の音もなく静かになり不思議な感じ
冷蔵庫が止まってもほぼ大丈夫な時間設定だったみたいですが、
パッと消えたと同時に、この辺りにこんなに子供いたの?というくらい、
赤ちゃんや子供の泣き声がアチコチから聞こえました( ノД`)
普段と違う状況を子供ながらに感じ取ったんですね、きっと…
あれから10年経った今頃ですが、非常時用を兼ねたガスコンロのデビューでした
TVではアメリカの竜巻のニュースが
今回は40もの同時多発トルネードとは驚くばかりです!
イリノイ州のアマゾン倉庫、ケンタッキー州の蝋燭工場、ミシシッピ州など6つの州で大規模な被害が出ていますね
竜巻の通り道がはっきりわかる映像を見てその凄さに驚きですが、被害が拡大しないことを祈るのみです!
昨日は朝から首腰足と全身が重く痛く、私は静かに食器棚の整理をしていましたが、
夫は、ソファーやテーブルを移動させエアコンの内部掃除をしてくれました♪
自動掃除のロボットエアコンと言っても、見える部分でさえ汚れがあるので、

土日は16時間プチ断食が難しく、昨日は10時半頃に軽くブランチを

そろそろお腹がすく頃?とおやつにバナナホットケーキを作りました🍌


牛乳・たまごを攪拌し、粉を入れ滑らかになるまで混ぜて熟れたバナナ2本(潰して冷凍し解凍したもの)を入れ、


一枚ずつだと手間がかかるのでオールライトパンで一気に焼いて、ひっくり返して両面焼いたら、



テレビでは香港競馬場で4頭の落馬映像が

ピクシーナイトも巻き込まれ、騎乗していた日本の福永騎手が左鎖骨骨折とは災難でした❕
ピクシーナイトも左前膝骨折が判明…
他にも立ち上がれない馬もいたようなので、可哀そうな結果になっちゃうのでしょうか

バナナホットケーキは、粉砂糖を雑にふってホイップを絞りイチゴを添えて出来上がり

あとを引き、残り半分もシナモンシュガーをかけて食べちゃいました
これがいけなかった?!
今までは電気保温だけで我家にはガス式の卓上コンロがなかったんですが、
皆さん、遠くの家族に贈られたり備えられているようなので、
起こっては困る災害の備えにもなるので買ってきました!
昨晩はお初の卓上コンロでお鍋でした🍻

お掃除したてのキレイな空気のエアコンをかけながらグツグツ🍲

3時半過ぎに食べた🍌ホットケーキが多かったので、二人とも食が進まない(;^_^
追加野菜は食べましたが、うどんはやめておきました!
いつ起こるかわからない災害や災難
東日本大震災の時は、計画停電が何度かありました
市全体ではなくエリアごとだったので、遠くでは明かりが見えていましたが、
エレベーターは止まる、電気はつかない使えない(当たり前^^;)ので夕方でも真っ暗で📺の音もなく静かになり不思議な感じ
冷蔵庫が止まってもほぼ大丈夫な時間設定だったみたいですが、
パッと消えたと同時に、この辺りにこんなに子供いたの?というくらい、
赤ちゃんや子供の泣き声がアチコチから聞こえました( ノД`)
普段と違う状況を子供ながらに感じ取ったんですね、きっと…
あれから10年経った今頃ですが、非常時用を兼ねたガスコンロのデビューでした
TVではアメリカの竜巻のニュースが

今回は40もの同時多発トルネードとは驚くばかりです!
イリノイ州のアマゾン倉庫、ケンタッキー州の蝋燭工場、ミシシッピ州など6つの州で大規模な被害が出ていますね

竜巻の通り道がはっきりわかる映像を見てその凄さに驚きですが、被害が拡大しないことを祈るのみです!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます