
お昼前から雪が降って3月とは思えない寒さだった昨日ですが、
1都8県に初めて電力需給ひっ迫警報が出ましたね!
私も微力ながら、厚手の上着をはおり、ネック・レッグウォーマーをして、
腰がちょっと痛かったのもありサポーターをお腹周りに巻いて、
床暖房だけ低温ひかえめに設定して、それでも寒かったですが凌いでおりました❣
昨日の晩ご飯は、いつ食べようかと考えていた、
寒い日にぴったりのおでんにしました🍲
鰺のつみれ、たこの団子、鱈の角揚げが入っている一の袋(下)と、

定番の大根、玉子、結び昆布、こんにゃくの二の袋をつゆごと合わせて加熱
大好きなはんぺんがあったので、一緒に入れました❣

粒マスタード入りポテトサラダ、Big椎茸のマヨチーズ…
二日続けてのノンアル・微アル晩ご飯となりました🍻
ご飯は前日に続きレンジで一合炊きを使って、おでんに合わせて茶めしを🍚
醤油・酒・出汁のかわりににんべんのつゆの素少々で味付け、表示通りの水加減に!
コチラ加熱時間に拘りあって500Wで3~4分⇒150~200Wで10~11分目安の二段階レンチン
浸水時間を少し長めにしてチョイ手間でチンしたら、もっちり美味しく炊けました
TV・雑誌などでも取り上げられたという丸善海鮮炊きおでん
スープの味は濃かったですが、練り物など種はしっかりしていて、
重たいのを持って帰ってきた甲斐あって美味しかったです
電力需給ひっ迫警報は東北は解除、東電管内は今日も継続になっていますが、
需要と供給が一致(3%猶予あり⁉)しないとダメだったり、色々な絡みはあるようですが、
個人や企業などの節電節制のおかげで停電は免れ良かったです❕
今日は床暖も要らなそう、と出かける夫に更なる節電の意志を伝えたら…
「ガスだから!」
床暖って、ガスでした…ね "(-""-)"
EVEイブクイックは女性がCM宣伝しているからか、女性用だと思っているみたいで、

筋肉痛にも解熱にも効くのに、他の解熱剤を用意しておいてと頼まれました💊
今日は良いお天気で花粉が多そう…
アレルギー薬を飲むのに16時間Diet返上で早めに食事を済ませ服用したので、
これからドラッグストア⇒スーパーと買い物に行ってまいります♪
今晩10時から世界フィギュアスケート選手権2022「女子ショート」があります
早めに夕食済ませて応援です
(フジTV)
追記:11時に東電管内も解除になっていたようですが、
この際、家庭内でも今一度省エネに取り組んで、節電・節ガス・節水で光熱費の削減に繋げたいものです‼
1都8県に初めて電力需給ひっ迫警報が出ましたね!
私も微力ながら、厚手の上着をはおり、ネック・レッグウォーマーをして、
腰がちょっと痛かったのもありサポーターをお腹周りに巻いて、
床暖房だけ低温ひかえめに設定して、それでも寒かったですが凌いでおりました❣
昨日の晩ご飯は、いつ食べようかと考えていた、
寒い日にぴったりのおでんにしました🍲
鰺のつみれ、たこの団子、鱈の角揚げが入っている一の袋(下)と、

定番の大根、玉子、結び昆布、こんにゃくの二の袋をつゆごと合わせて加熱
大好きなはんぺんがあったので、一緒に入れました❣

粒マスタード入りポテトサラダ、Big椎茸のマヨチーズ…
二日続けてのノンアル・微アル晩ご飯となりました🍻
ご飯は前日に続きレンジで一合炊きを使って、おでんに合わせて茶めしを🍚
醤油・酒・出汁のかわりににんべんのつゆの素少々で味付け、表示通りの水加減に!
コチラ加熱時間に拘りあって500Wで3~4分⇒150~200Wで10~11分目安の二段階レンチン
浸水時間を少し長めにしてチョイ手間でチンしたら、もっちり美味しく炊けました

TV・雑誌などでも取り上げられたという丸善海鮮炊きおでん

重たいのを持って帰ってきた甲斐あって美味しかったです

電力需給ひっ迫警報は東北は解除、東電管内は今日も継続になっていますが、
需要と供給が一致(3%猶予あり⁉)しないとダメだったり、色々な絡みはあるようですが、
個人や企業などの節電節制のおかげで停電は免れ良かったです❕
今日は床暖も要らなそう、と出かける夫に更なる節電の意志を伝えたら…
「ガスだから!」
床暖って、ガスでした…ね "(-""-)"
EVEイブクイックは女性がCM宣伝しているからか、女性用だと思っているみたいで、

筋肉痛にも解熱にも効くのに、他の解熱剤を用意しておいてと頼まれました💊
今日は良いお天気で花粉が多そう…

アレルギー薬を飲むのに16時間Diet返上で早めに食事を済ませ服用したので、
これからドラッグストア⇒スーパーと買い物に行ってまいります♪
今晩10時から世界フィギュアスケート選手権2022「女子ショート」があります
早めに夕食済ませて応援です

追記:11時に東電管内も解除になっていたようですが、
この際、家庭内でも今一度省エネに取り組んで、節電・節ガス・節水で光熱費の削減に繋げたいものです‼
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます