各地域別に勉強会を開催しているため、今日は4回目の勉強会となりました
今日も地域への思い、政策の一端を述べさせていただきました会員の中から、力強い激励と自分の思いに共感していただいて、お褒めの言葉をいただきました
とても嬉しかったし期待に応えられるよう努力して行くことをお約束します
各地域別に勉強会を開催しているため、今日は4回目の勉強会となりました
今日も地域への思い、政策の一端を述べさせていただきました会員の中から、力強い激励と自分の思いに共感していただいて、お褒めの言葉をいただきました
とても嬉しかったし期待に応えられるよう努力して行くことをお約束します
毎年8月第一日曜日に開催され、64回目を迎えた筑波山ガマ祭り
実行委員会より依頼を受けて、「つくばさんず」出店しました
好評いただいてます直ぐに売り切れそう
万博山車も展示され、門前は例年以上の盛り上がり
つくば観光コンベンション協会HPはこちら
つくば市内、吉沼保育園などの和太鼓の披露など楽しい企画が盛り沢山です夕方まで開催中です
祖父の清一が、昨年の11月10日に他界して今年は、新盆となります
盆提灯は亡き肉親の精霊が暗いところ迷わないように 懐かしの家に入って来られるよう 照らしておく灯りです
今年のお盆は、お参りに多くの方がお越しいただく為、何処にも出掛けず自宅にいようと思います
奉納百八燈籠二世安楽之為の札を準備しましたこの奉納札?を、今年は108件、来年は88件、再来年は48件のお亡くなりになって3年以内のお宅に、この札を貼って回る風習があります