むぎわらぼうし通信。筑波農場の常陸小田米づくり。

(株)筑波農場の社長です。
常陸小田米の生産と農業ブランドへの取組みや政治活動報告します。

つくば好坊にてランチ

2013年01月15日 | 常陸小田米

「日本酒と旬肴つくば好坊」常陸小田米利用店にて、ランチを食べてきました

つくば市刈間1221アルファビル1F029-854-1116

昼の部11:00~14:30夜の部17:00~23:30

ランチメニューで限定のトロサバの漬け焼ランチを注文

美味しくいただいてきた

 


監理技術者講習を受けて勉強中

2013年01月15日 | 自分のこと

今朝の当農場田んぼからの雪化粧の筑波山です

今日は、監理技術者講習を受講し、勉強中です公共工事の入札及び契約適正化の促進に関する法令(適正化法)と適正化指針についても勉強中です

監理技術者講習とは、

・建設工事に関する法律制度

・建設工事の施工計画の作成、工程管理、品質管理その他の技術上の管理

・建設工事に関する最新の材料、資機材及び施工方法

について講習するものです

発注者から直接工事を請け負い、そのうち3,000万円(建築一式工事の場合は4,500万円)以上を下請契約して工事を施工する場合には、建設業法第26条第2項の規定により一定の資格を有する監理技術者を工事現場に置かなければなりません。
また、公共性のある施設若しくは工作物又は多数の者が利用する施設若しくは工作物に関する重要な建設工事については、同第4項の規定により、専任の者でなければならない監理技術者は「監理技術者資格者証」の交付を受けているものであって、なおかつ国土交通大臣の登録を受けた講習を受講した者のうちから選任しなければならないこととされています。

 


人気ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ
1日1回↑これ↑をポチッと押して応援して頂ければ幸いです!