みのもんたの朝ズバッ!より電話をいただいた
TPP(環太平洋パートナーシップ協定)についてどのように考えていますかという内容でした明朝放送かな。
安倍首相がオバマ大統領と会談し、参加交渉に向け早期に政府・与党間を調整に入る意向を受けてのことと思われます
私も、不安はありますが、自民党が衆議院議員総選挙の際に、「聖域なき関税撤廃」を前提にする限り、交渉参加に反対という公約を信じ、安倍首相に期待をしています
米は日本の主食です食料自給率が大幅に低下するようなことが無いと信じています
みのもんたの朝ズバッ!より電話をいただいた
TPP(環太平洋パートナーシップ協定)についてどのように考えていますかという内容でした明朝放送かな。
安倍首相がオバマ大統領と会談し、参加交渉に向け早期に政府・与党間を調整に入る意向を受けてのことと思われます
私も、不安はありますが、自民党が衆議院議員総選挙の際に、「聖域なき関税撤廃」を前提にする限り、交渉参加に反対という公約を信じ、安倍首相に期待をしています
米は日本の主食です食料自給率が大幅に低下するようなことが無いと信じています
筑波東中学校(紫峰学園)の皆さんと、つくばリンリンロードに、桜の植樹に参加してきました植樹した場所は、竜巻が通った北条付近に16本。
各学校や団体からの義援金を利用し、3年目のソメヨシノを購入し植樹しました。北条桜の会の協力で、作業もスムーズに進めることが出来た
樹木の植栽維持管理しながら、立派な桜に生長すると良いですね
終了後は、参加者の皆さんで記念撮影見守りながら立派に育つといいね
つくばりんりんロード(正式名:桜川土浦自転車道路)は、豊かな自然と歴史に恵まれた筑波山の麓に、筑波鉄道の廃線跡地を活用して整備された桜川犬田と土浦市を結ぶ、全長40.1㎞の大規模自転車道です
廃線した筑波鉄道の写真を見つけた小学6年の頃、乗車して土浦まで行ったなぁ。故祖父が汽車の走る音「カッカラコ~ン、カッカラコ~ン」と真似してたのを想い出します
父は当時、線路付近で農作業を、女学生に見られるのが恥ずかしくて隠れたことがあると言ってました「常陸小田米」の名称の理由は、常陸小田駅が当農場近くにあったことからです