むぎわらぼうし通信。筑波農場の常陸小田米づくり。

(株)筑波農場の社長です。
常陸小田米の生産と農業ブランドへの取組みや政治活動報告します。

筑波土地改良区、小田維持管理委員会で視察研修に出掛けています。

2015年10月23日 | 地域のこと

つくば市筑波土地改良区小田維持管理委員会で視察研修に出掛けています

兵庫県三木町へバス移動

「山田錦の郷」を研修酒米の王者「山田錦」を勉強中です

地域の耕作地約800ヘクタールの内、約600ヘクタールが山田錦を栽培し、農家買上げ価格26,000円/俵に驚いた

売店では、日本酒の試飲と販売試飲させていただき、ほろ酔い

左側から5番目に山田錦があり、倒伏により栽培が難しいのが想像できる(コシヒカリは右から2番目)

直売所も、生産者150人の組織で、8月月商7,000万以上の売り上げ

有馬温泉に宿泊し、金の湯で疲れを癒しました岡山県西大寺の夢ファームに移動し研修予定です


人気ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ
1日1回↑これ↑をポチッと押して応援して頂ければ幸いです!