むぎわらぼうし通信。筑波農場の常陸小田米づくり。

(株)筑波農場の社長です。
常陸小田米の生産と農業ブランドへの取組みや政治活動報告します。

イタリア事情

2022年08月07日 | イタリア

イタリアでも、スーパーでおにぎりが販売されています。おにぎりというよりSUSHI寿司のイメージですね。

約3€ですから、1個400円くらい。高!残念ながら、おにぎりのご飯は酢飯なんです。

うるち米は寿司米として販売されています。RiceVinegar、WasabiPasteの文字。SushiGibgerはガリですね。

SushiKitは型でも入っているのかな。白滝や醤油まで販売されていました。イタリアでも醤油は、好まれているそうです。

街角のバールなどイタリアのおにぎりアランチーニ(ライスコロッケ)は種類も豊富です。

アランチーニ2.5€で販売してました。

トイレだけがいつも改善してほしいと思う。便器に便座がないことは普通です。ウォシュレット売りに行きたい。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿