むぎわらぼうし通信。筑波農場の常陸小田米づくり。

(株)筑波農場の社長です。
常陸小田米の生産と農業ブランドへの取組みや政治活動報告します。

弾丸暗渠排水を施してから麦の播種。

2017年11月23日 | 農作業

この引っかき傷の様なのは、弾丸暗渠排水を施した後です。麦や大豆は、田んぼを畑として使うということになる。その為には、「水を溜める為の田んぼ」として成り立っている土壌構造を、「水はけが良く空気を通す畑」に改良していかなければならない

弾丸暗渠とは、田畑の土中に下水管の様な穴を作ることで土中の水を排出し、土を乾きやすくする技術です。

トラクターの後ろに付けたサブソイラの後ろに、分銅のような円錐形の金属が付いていて、土中に突き刺し分銅をひっぱることで土の中に排水管の役割を果たす空間を作っていくのです。地表部からではただの割れ目ですが、地下に、穴が出来ているはず。その穴を水が流れて行く訳です

取付けて、土中を引きずります 

 

小麦の播種準備です暗渠排水の施された80~100cmと地表面の間、40~50cmに穴を開ける


常陸秋そばとユメシホウのガレットでランチ。

2017年11月20日 | 地域のこと

つくば市議会会派代表者会議に出席。お昼はつくばプチマルシェにて出店されていたガレットでランチ

ユメシホウには思い出がある。市内産の小麦で地産地消の取組みとして10年ほど前から行われている。

パンの街つくばの取組みから、ユメシホウのパンは市内のパン店で構成する「パンの街つくば推進協議会」に加盟するパン店で販売されている。市内の学校給食に年2回ユメシホウのパンが提供されています。

当時は小麦は転作作物としての補助の対象の為、全量出荷が約束ごとで播種前契約をして作付けされている

そんな関係から生産者がなく、担当課からお願いされて筑波農場で数年栽培したことを思い出します。

常陸秋そばと小麦のユメシホウのガレット。ラトゥーユ800円で美味しくいただきました。


つくばプチマルシェ開催中です。

2017年11月20日 | 筑波山縁むすび

「つくばプチマルシェ~つくばの野菜直売~」を開催し、筑波山縁むすびが出店しています

市内の農協,直売所等がつくば市内で生産された新鮮で安心・安全な野菜を中心とした農産物を販売しています。ぜひお越しください

開催場所 市役所庁舎南側芝生広場前

開催時間 10時00分~14時00分(売り切れ次第終了)
今年度の今後の開催予定は、12月18日(月)平成30年1月15日(月)2月19日(月)3月19日(月)

フードビジョンサミットTSUKUBA2017に出演しました。

2017年11月19日 | 自分のこと

フードビジョンサミットTSUKUBA2017でパネルディスカッション「つくばから新しい農と食を」パネラリストとして出演しました

パネラリストとして上手く話せたかわかりませんが頑張りました写真や動画等は当日会場で撮影できませんでしたので後に投稿します。

基調講演では、学校法人服部学園服部栄養専門学校 理事長・校長 服部幸應氏「ポスト2020年」

フードベースマーケットでは筑波山縁むすびも出店し、おにぎりや常陸小田米の販売を行いました


台湾に来ています。

2017年11月18日 | 地域のこと

台湾での第56回OSEALフォーラムに参加の為、筑波ライオンズクラブ幹事として台南に来ています

333Eガバナーを囲む会に参加しました。終了後は夜市にて、台湾を満喫

とにかく蒸し暑い。散策すると香辛料の香りで負けそうです

島国だけに海鮮系は充実しているように思えました

夜市は、たくさんの人で賑わいまともに歩けないほどでした


第56回OSEALアジアフォーラムに参加します。

2017年11月17日 | イベント

台湾での第56回OSEALフォーラムに参加の為、筑波ライオンズクラブ幹事として台南に出発します

日曜日にフードビジョンサミットTSUKUBA2017でパネラーを務める予定なので一泊のみで日本に帰国予定です


カラスの群れが嫌な感じ。

2017年11月16日 | 地域のこと

カラスの群れを見かけた。不吉なことの前兆とは思わないが、黒いのでなんとなく嫌な感じがする。稲穂が残っているのかなぁ

エサが少なくなる秋後半から冬を越す時期にかけては群れていた方がエサを発見しやすく、一羽が敵を発見した時にも警戒音を出すことで群れ全体で対応することができるので効率が良いため群れているらしい。


人気ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ
1日1回↑これ↑をポチッと押して応援して頂ければ幸いです!