爽やかなお昼時間です、朝は少し気温が低いけど昼間は丁度良い感じです。
今日は時間がギリギリだったので学校から帰った後、鞄だけかえて自転車で府庁前まで行きました。
大阪城公園内は新緑の5月そのものです。森林浴をさせて貰いながら進みました。



府庁前到着です。12時前なのに大勢お見えです。

今日のレポーターはハルモニ会の平田さんです。写真係の松尾さんは沖縄に出張中です、1人ですが頑張ります^_^

長崎由美子さんの第一声が響き渡りました。新しいスピーカーはとてもよく聞こえます^_^
長崎さん
今日は244回目の火曜行動です。今日のチラシには、朝鮮学校と出会って頂きたいという思いで、これから行われる学校行事を書いてあります。大きなイベント、納涼大会、公開授業があります。チヂミ、キンパップ、等々美味しい食べ物を一緒に食べ、公演を見たりして子ども達に出会って頂きたいです。
5月18日は、中之島水上ステージに集まって、18時45分からモアパレードを行います。何かピンク色の物を身に着けて参加してください。ピンクは“子ども達に夢を”という願いを込めてです。
当日は、森友学園の問題で声を上げている皆さん、沖縄の基地問題で声を上げている皆さんも参加してアピールしてくれます。繋がってパレードをしましょう。在日朝鮮人が多く住んで、違いを認め合って暮らしてきた、失敗してもまた立ち上がれる、それが大阪のええとこでした。その大阪を取り戻すため、一緒に歩きましょう。
補助金裁判は、京都事件の最高裁判例をも引き継がず、行政の言いなりの判決でした。
3権分立は何のために有るのか。アメリカでは、裁判所はトランプの特定国からの入国制限を違法として認めませんでした。アメリカべったりなら司法の態度を見習うべきです。
全国的にみると、政府の圧力で、理由にならない理由をつけて補助金を廃止するところが増えました。
ちまたや、マスコミで流されていることが、本当かどうか、自分で確かめてください。(レポート平田)

井上さんお元気そのものです。

さゆさんが今日も来てくれました、お顔を拝見するだけで元気をいただけます。陶山さんと名コンビです。

イケメン三銃士のお二人は出張中ですが、熟女美女隊がサポートします^_^

リョンヒさんが目の治療を終え二週間ぶりの登場です、1ヶ月以上来なかった様な気がすると、仰っていました。

火曜帽子の生みの親ー金由夏さん登場!

城北初のオンマ、リョンヒさんと久々の再会です、可愛い教え子だそうです。私も火曜行動でどれほど多くの教え子に再会したか知れません、大阪府庁前は「再会の場所」でもあります^_^

田中さん、毎週宝塚からお疲れ様です。

高光徹さん、あとでアピール期待してますよ〜

呉さーん。

城北初の大切な絆です。

城北初、中大阪初と保護者の方々が大勢お見えです。

小山さん、お久しぶりです。

火曜バンドは不滅です^_^

我らがオモニ!梁オモニ!お疲れが出ませんように、、、

全ての子供たちに笑顔と希望を!永遠のスローガンです。


お一人お一人に丁寧にお辞儀をし、ビラを配られる姿にみんなが感動しています、辻さん!
休むことなく、1時間ずっと演奏を続けておられる火曜バンドの皆さん!

長崎さーん!やっと気付いていただけました。

斎藤さーん!今日も笑顔の素敵な方です。

森本さんと田中直子さん、モアパレードの相談をされているのかな?

中大阪初の先生もお見えです。

いつも積極的なユハさん。


パクヨンチさんのアピールが始まっていました。
アボジ
府庁で働いている皆さん、通行中の皆さん、病院に通院されている皆さん、私達は毎週火曜日、差別を解消し、子ども達の笑顔を取り戻したいとここに立って訴えています。
大阪府・市は20年間以上続けてきた補助金を再開して欲しい。日本政府は差別政策をしないでほしい。
大阪府には一番多く外国人学校があります。たとえば中華学校も朝鮮学校も外国人学校=各種学校で学校法人が経営しています。しかい、何やら政治的な理由をつけて、朝鮮学校だけが、無償化から排除され、補助金が打ち切られました。
教育の場に政治や外交問題を持ち込んではいけない。教育というのは子どもに対してするものです。日本は戦前教育の反省から、特に憲法や法で明記しています。しかし今、なんのためらいもなく政治や外交が持ち込まれ、差別が持ち込まれています。
大阪は、在日朝鮮人が多く住むまちです。多文化共生、宝物を大事にしたいです。大阪府は地域に住む住民を守るという毅然とした態度で、住民の声をくみ取れる行政を行って頂きたいです。(レポート平田)

kcc会館の李さん、皆勤です^_^

和歌山から今日も駆けつけてくれた申さん、熱が下がっていないのにきました、火曜行動だけは抜けられないと!涙が出そうになりました、大阪府庁にお勤めのみなさん、あなた方は分かっていますか?お一人お一人がどんな思いで、ここに立っているのか!

方清子さん、良かったですね、一緒に喜びましょう、文在寅大統領の就任を!少し希望がみえてきましたね。^_^

ユハさんもアピールします。
東京の朝高は代表としてインターハイに出場しました。しかし、同じ高校生としての権利は奪われています。私達保護者は納税義務を全て果たしています。行政はどうでしょうか?
国連人権委の勧告をきかず、差別政策を行い、補助金を打ち切りました。英語教育やITの教育だけでは、国際的な心が育ちません。朝鮮学校の教育には、根底にその心があります。朝鮮学校を守っていきたい、声を上げ続けます。

アギさんもアピールします。
大阪府・市は一方的に補助金を打ち切りました。大阪市は今、幼児教育の無償化を5歳から4歳に拡充して行おうとしています。幼児教育、中高教育から朝鮮学校だけが排除されています。
住民としての役割、納税義務は果たしているのに、社会の一員として子ども達が学ぶ権利から排除され差別されているのです。これを放置していけば、問題は私達だけでなく広がっていくと思います。
日本の方には一緒に考えてもらいたい。行政の方には責任を感じてもらいたい。そのために、朝鮮学校に遊びにきて実際の姿を見てください。

中大阪初のオンマたち、写真は載せないでと。仕事を抜けてまで来てくださいました。知らぬ間に涙が出てしまいました。あなたたちのその思いは必ず通じますよ。

森本さんもアピールします。
森本さん
4月28日~5月4日までピョンヤンへ親善旅行に行った報告
万景台公園に行って、かささぎを見て、愛おしくなって一句。
「静寂の木々のみどりの万景台の庭のかささぎぴょこぴょこ跳ねる」ちゅうき(違っていたらメール下さい。)

歌舞団のヘジャさん、今日も来ています。



ハルモニ会のクッスンさんが今日も魔法のキャンディを配ってくれています、本当に不思議です。このキャンディを食べれば疲れが吹っ飛ぶんです。

若者のアピールが続きます。まず梁さん。
韓国では文在寅さんが大統領に当選しました。日本ではあまりかんばしくない報道のように思えます。改憲の動きなど、日本の右傾化が進んでいるのとリンクしているように感じます。
朝鮮学校を関係ないことで差別する。日本に住む同じ人間です。真実の目、良心の目でものを見、自分で考えて判断し行動し、より良い未来を築きたい。応援よろしくお願いします。




岡本さんの姿も見えました。

高さんもアピールします。
3・4月の軍事演習を機に軍事緊張が高まりましたが、少し落ち着いてきました。
韓国では大統領選がありました。世界は動いています。私達はこの間も民族教育、ウリハッキョを守る活動をしています。
差別の中で、ウリハッキョを守っていきたいと中大阪70周年の記念行事が本格化してきています。
後輩、弟、妹にイヤな思いをさせたくない。日本の行政を敵に回して活動しているのではありません。チラシにあるように、知って欲しい、良心や事実にそって、差別政策を見直していただきたいと思っているのです。

ハルモニとお孫さんのツーショットです。

アピールを繋いで下さる長崎さん、平田さんもずっと聞き取りをしてくださっています。



歌舞団のヘジャさんが音頭をとってくださり「勝利のその日まで」合唱して今日の火曜行動を終了しました。いつもの駐輪場で最後のまとめです、城北初、中大阪初のオンマたちに大きな拍手が送られました、皆さん、本当にお疲れ様でした。
18日のモアパレードにはピンク色の物を身につけ集まりましょう。



あれ?宮川さんもこられていたのですね。お疲れ様でした。

綺麗なお花に癒されながら帰路に着きました。






家に到着しました。
5月の始めに大きな鉢に植え替えをしたのでアーモンドや紅葉の木がグングン大きくなったので、お水をあげながら位置変えをしました。

アーモンドの実がこんなに大きくなりましたよ。昨年の紫陽花もグングン新芽を伸ばしています、梅雨には綺麗なブルーの花を咲かせてくれることでしょう。


枇杷の木も種から育てて早三年経ちました。^_^
疲れた時は草木の手入れが1番です。来週も頑張れそうです^_^

今日は時間がギリギリだったので学校から帰った後、鞄だけかえて自転車で府庁前まで行きました。
大阪城公園内は新緑の5月そのものです。森林浴をさせて貰いながら進みました。



府庁前到着です。12時前なのに大勢お見えです。

今日のレポーターはハルモニ会の平田さんです。写真係の松尾さんは沖縄に出張中です、1人ですが頑張ります^_^

長崎由美子さんの第一声が響き渡りました。新しいスピーカーはとてもよく聞こえます^_^
長崎さん
今日は244回目の火曜行動です。今日のチラシには、朝鮮学校と出会って頂きたいという思いで、これから行われる学校行事を書いてあります。大きなイベント、納涼大会、公開授業があります。チヂミ、キンパップ、等々美味しい食べ物を一緒に食べ、公演を見たりして子ども達に出会って頂きたいです。
5月18日は、中之島水上ステージに集まって、18時45分からモアパレードを行います。何かピンク色の物を身に着けて参加してください。ピンクは“子ども達に夢を”という願いを込めてです。
当日は、森友学園の問題で声を上げている皆さん、沖縄の基地問題で声を上げている皆さんも参加してアピールしてくれます。繋がってパレードをしましょう。在日朝鮮人が多く住んで、違いを認め合って暮らしてきた、失敗してもまた立ち上がれる、それが大阪のええとこでした。その大阪を取り戻すため、一緒に歩きましょう。
補助金裁判は、京都事件の最高裁判例をも引き継がず、行政の言いなりの判決でした。
3権分立は何のために有るのか。アメリカでは、裁判所はトランプの特定国からの入国制限を違法として認めませんでした。アメリカべったりなら司法の態度を見習うべきです。
全国的にみると、政府の圧力で、理由にならない理由をつけて補助金を廃止するところが増えました。
ちまたや、マスコミで流されていることが、本当かどうか、自分で確かめてください。(レポート平田)

井上さんお元気そのものです。

さゆさんが今日も来てくれました、お顔を拝見するだけで元気をいただけます。陶山さんと名コンビです。

イケメン三銃士のお二人は出張中ですが、熟女美女隊がサポートします^_^

リョンヒさんが目の治療を終え二週間ぶりの登場です、1ヶ月以上来なかった様な気がすると、仰っていました。

火曜帽子の生みの親ー金由夏さん登場!

城北初のオンマ、リョンヒさんと久々の再会です、可愛い教え子だそうです。私も火曜行動でどれほど多くの教え子に再会したか知れません、大阪府庁前は「再会の場所」でもあります^_^

田中さん、毎週宝塚からお疲れ様です。

高光徹さん、あとでアピール期待してますよ〜

呉さーん。

城北初の大切な絆です。

城北初、中大阪初と保護者の方々が大勢お見えです。

小山さん、お久しぶりです。

火曜バンドは不滅です^_^

我らがオモニ!梁オモニ!お疲れが出ませんように、、、

全ての子供たちに笑顔と希望を!永遠のスローガンです。


お一人お一人に丁寧にお辞儀をし、ビラを配られる姿にみんなが感動しています、辻さん!
休むことなく、1時間ずっと演奏を続けておられる火曜バンドの皆さん!

長崎さーん!やっと気付いていただけました。

斎藤さーん!今日も笑顔の素敵な方です。

森本さんと田中直子さん、モアパレードの相談をされているのかな?

中大阪初の先生もお見えです。

いつも積極的なユハさん。


パクヨンチさんのアピールが始まっていました。
アボジ
府庁で働いている皆さん、通行中の皆さん、病院に通院されている皆さん、私達は毎週火曜日、差別を解消し、子ども達の笑顔を取り戻したいとここに立って訴えています。
大阪府・市は20年間以上続けてきた補助金を再開して欲しい。日本政府は差別政策をしないでほしい。
大阪府には一番多く外国人学校があります。たとえば中華学校も朝鮮学校も外国人学校=各種学校で学校法人が経営しています。しかい、何やら政治的な理由をつけて、朝鮮学校だけが、無償化から排除され、補助金が打ち切られました。
教育の場に政治や外交問題を持ち込んではいけない。教育というのは子どもに対してするものです。日本は戦前教育の反省から、特に憲法や法で明記しています。しかし今、なんのためらいもなく政治や外交が持ち込まれ、差別が持ち込まれています。
大阪は、在日朝鮮人が多く住むまちです。多文化共生、宝物を大事にしたいです。大阪府は地域に住む住民を守るという毅然とした態度で、住民の声をくみ取れる行政を行って頂きたいです。(レポート平田)

kcc会館の李さん、皆勤です^_^

和歌山から今日も駆けつけてくれた申さん、熱が下がっていないのにきました、火曜行動だけは抜けられないと!涙が出そうになりました、大阪府庁にお勤めのみなさん、あなた方は分かっていますか?お一人お一人がどんな思いで、ここに立っているのか!

方清子さん、良かったですね、一緒に喜びましょう、文在寅大統領の就任を!少し希望がみえてきましたね。^_^

ユハさんもアピールします。
東京の朝高は代表としてインターハイに出場しました。しかし、同じ高校生としての権利は奪われています。私達保護者は納税義務を全て果たしています。行政はどうでしょうか?
国連人権委の勧告をきかず、差別政策を行い、補助金を打ち切りました。英語教育やITの教育だけでは、国際的な心が育ちません。朝鮮学校の教育には、根底にその心があります。朝鮮学校を守っていきたい、声を上げ続けます。

アギさんもアピールします。
大阪府・市は一方的に補助金を打ち切りました。大阪市は今、幼児教育の無償化を5歳から4歳に拡充して行おうとしています。幼児教育、中高教育から朝鮮学校だけが排除されています。
住民としての役割、納税義務は果たしているのに、社会の一員として子ども達が学ぶ権利から排除され差別されているのです。これを放置していけば、問題は私達だけでなく広がっていくと思います。
日本の方には一緒に考えてもらいたい。行政の方には責任を感じてもらいたい。そのために、朝鮮学校に遊びにきて実際の姿を見てください。

中大阪初のオンマたち、写真は載せないでと。仕事を抜けてまで来てくださいました。知らぬ間に涙が出てしまいました。あなたたちのその思いは必ず通じますよ。

森本さんもアピールします。
森本さん
4月28日~5月4日までピョンヤンへ親善旅行に行った報告
万景台公園に行って、かささぎを見て、愛おしくなって一句。
「静寂の木々のみどりの万景台の庭のかささぎぴょこぴょこ跳ねる」ちゅうき(違っていたらメール下さい。)

歌舞団のヘジャさん、今日も来ています。



ハルモニ会のクッスンさんが今日も魔法のキャンディを配ってくれています、本当に不思議です。このキャンディを食べれば疲れが吹っ飛ぶんです。

若者のアピールが続きます。まず梁さん。
韓国では文在寅さんが大統領に当選しました。日本ではあまりかんばしくない報道のように思えます。改憲の動きなど、日本の右傾化が進んでいるのとリンクしているように感じます。
朝鮮学校を関係ないことで差別する。日本に住む同じ人間です。真実の目、良心の目でものを見、自分で考えて判断し行動し、より良い未来を築きたい。応援よろしくお願いします。




岡本さんの姿も見えました。

高さんもアピールします。
3・4月の軍事演習を機に軍事緊張が高まりましたが、少し落ち着いてきました。
韓国では大統領選がありました。世界は動いています。私達はこの間も民族教育、ウリハッキョを守る活動をしています。
差別の中で、ウリハッキョを守っていきたいと中大阪70周年の記念行事が本格化してきています。
後輩、弟、妹にイヤな思いをさせたくない。日本の行政を敵に回して活動しているのではありません。チラシにあるように、知って欲しい、良心や事実にそって、差別政策を見直していただきたいと思っているのです。

ハルモニとお孫さんのツーショットです。

アピールを繋いで下さる長崎さん、平田さんもずっと聞き取りをしてくださっています。



歌舞団のヘジャさんが音頭をとってくださり「勝利のその日まで」合唱して今日の火曜行動を終了しました。いつもの駐輪場で最後のまとめです、城北初、中大阪初のオンマたちに大きな拍手が送られました、皆さん、本当にお疲れ様でした。
18日のモアパレードにはピンク色の物を身につけ集まりましょう。



あれ?宮川さんもこられていたのですね。お疲れ様でした。

綺麗なお花に癒されながら帰路に着きました。






家に到着しました。
5月の始めに大きな鉢に植え替えをしたのでアーモンドや紅葉の木がグングン大きくなったので、お水をあげながら位置変えをしました。

アーモンドの実がこんなに大きくなりましたよ。昨年の紫陽花もグングン新芽を伸ばしています、梅雨には綺麗なブルーの花を咲かせてくれることでしょう。


枇杷の木も種から育てて早三年経ちました。^_^
疲れた時は草木の手入れが1番です。来週も頑張れそうです^_^
