ニョニョのひとりごと

バイリンガルで詩とコラムを綴っています

ある朝鮮初級学校の芸術発表会 第2部

2020-02-23 22:33:00 | イベント
第2部です。

8.合奏 幼稚班全員 「おやつDeロック」
























9.お話 1学年 「ウリナラに伝わる昔話」






司会者




































10.群舞 「農楽舞 創立60周年を祝って」 (金賞受賞作品) 舞踊部





































































11.歌とお話 幼稚班のトラジ班 「アラジン」













































12.男声二重唱 4年生男子 「アコーディオンを弾きながら」
















13.演劇 6学年 「サラン ポラム ヨラム 城北 前進❗️」





























































14.大合唱 初級部全員 「胸を張って歩こう」「ウリハッキョは心の故郷」




司会者













































生徒全員が主人公でした。素晴らしい歌唱力とアイデアのいっぱい詰まった斬新な芸術発表会でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪のある朝鮮初級学校の芸術発表会 第1部

2020-02-23 21:28:00 | イベント
2020年2月23日、旭区民センターにおいて朝鮮初級学校の芸術発表会が行われました。
始まりのご挨拶
1.合唱 幼稚班 「大好き」、「君ならできる」
2.アンサンブル (群読)4.5年生 「ぼくらの手で」
3.演劇 2.3学年 「城北のど自慢」
4.舞踊 幼稚班 ヘバラギ班とチンダルレ班 
   「トンドルラリ」
5.芸術宣伝 高学年選抜 「次はぼくたちが」
6.器楽合奏 低学年全員 「トラジ(桔梗)」
7.民族打楽器重奏 高学年男子 「祝いのリズムー城北60周年を祝って」(金賞受賞作品)
1部終わり、10分間休憩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする