olivekitchen

人生楽しく!お気楽に!どんな時も前向きに!

ロカボ生活 101日目 夜編 カレーは美味しいぞ!

2016年05月15日 21時21分55秒 | 日記
結局、ジムから帰宅した後はどこへも出掛けず……


もっと遊んでくれば良かったなーーー



夜ご飯

・サラダ(グリンリーフ、サニーレタス、トマト、クルミ、ブロッコリー)



予定通りの牛肉カレー

トッピングは ブロッコリー、スナックエンドウ、マイクロトマト


実は、コレとっても贅沢に作りました~
タマネギとニンジンはバーミックスで粗く仕上げて~

北海道産の若牛の切り落としを牛脂とバターで7~8割焼きカレーのバーミキュラへ投入して 軽く火を通しました

仕上げのトッピングに、飛騨牛4級のすき焼き用の美味しいお肉を焼きました

普段なら買わないお高いお肉だけど、先日半額になってたから 買っておいて正解でした



カレー。。。タマネギ、ニンジン、ジャガイモがお約束かなーと思い ジャガイモアレンジ

脱水させて揚げてあるのでカリッカリです



糖類ゼロの缶チューハイを1本ね。




さて、明日はオットの50歳のバースデー。
その翌日にはワタシは東京へ。 イヒヒのヒ

ロカボ生活 101日目 ジムでスッキリ! パスタランチ

2016年05月15日 15時44分06秒 | 日記
朝ご飯は
・LAWSONのブランパン1コにたっぷりとサワークリームを塗って至福の時~

・コーヒー2杯 水溶性食物繊維入り




今日はジムだひらめいた

でもさ、オットがいると一人でパーっと出掛けづらい。。。

でもでもでもさ、愛知にいるのは火曜の朝まで。行ける時に行っておきたいなーの気持ちが勝り GO


汗だくで冷えたウェアを着たままスーパーに立ち寄るのはイヤなので、先に愛知県岡崎市?幸田町?よく分からないんだけど、なかなかイイ直売所がありまして、

葉物野菜がなくなってたのでお買い物

クーラーボックスに冷え冷えのも入れて準備万端

その後安心してジムに行けました~~


ハードな筋トレとクロストレーナーをこなし、帰宅。

行って正解気持ちよかった~~ 身体が鈍ってたみたいで 身体がラクになりました~~



帰宅後、お昼ご飯

珍しいパスタ
・ベースはアーリオオーリオペペロンチーノ

具材は、、ほうれん草、スナックエンドウ、豆苗、ウィンナー、マイクロトマト

さらにチーズを


具だくさんにして、野菜の食物繊維も一緒にとれば 多少の糖の吸収も遅らせられるし(たぶん、ね)
パスタをたくさん食べることもなくイイかなーと。
自己判断ですけど。。。



今夜はカレー。ルーを使わないのでサラッとしててスパイシーで美味しいの

GABANさんありがとー 知り合いもいませんが。。。笑


長々と綴ってしまうこのブログを最後まで読んでくださったありがたいあなた GABANのカレー オススメです

ロカボ生活 100日目 夜編

2016年05月15日 01時49分29秒 | 日記

8時過ぎ、全くの支度無しからの夜ご飯作り

こーーなりゃ30分以内で作るぞ!

冷蔵庫の中身はだいぶスカスカになってて組み合わせなんて考えてられなーい



タイマーセットしてさぁ!スタート

とりあえずご飯を《お急ぎモード》で炊いて

まな板が汚れない順番で。。。


・トマト3コ

・もずく(←開けるだけ~

・きゅうりの塩もみのお口直し付き ニンニクの芽の中華炒め甜麵醬も少し入れて
ーー茹でると色が悪くなります次は1分でやってみようーーー



・つゆだくだく過ぎた親子丼のご飯無し
ーー鶏胸肉がふっくらジューシーに仕上がっててシアワセーーー



・糖類ゼロの缶チューハイと赤ワイン3杯



1~2分の余裕もあり終了~~
ご飯も炊き上がったのに、結局不食。



親子丼を見たオット、
『これすごい多いね。何人分?』

『明日の朝とかお昼も食べられるようにねー。』とワタシ。


なのに、すべてすべて完食


名古屋に行ったんなら何かデザート買ってきてないの?と冷蔵庫を探してましたよ。

デパ地下には行ってなーい。
ココロの声→だってバカラ重かったんだもん。持てますかいな。



先月のゴルフのコンペで優勝したのに続き、今回は2位
賞品はパックのジュース30本

これで来週からワタシがいなくても野菜は野菜ジュースでカバー出来るね! 笑

先月の賞品のお肉は貰っていくねーー!

どちらも宅配になるので便利~~