2月21日 Sun.
●去る15日に載せた『杉虫』は花粉症に取材した旧作です。
シナリオ形式なので読み難いかもしれませんね。
これは、実は劇画の原作として書いたものでした。
オクラになっていたのですが、
なんとなく、
せめてじぶんのブログにでもと思ってupしたものです。
●テレビを見ていたら宇都宮が杉花粉の飛散量が全国5位と報じていました。
宇都宮の隣町の鹿沼にわたしは住んでいますが、
おそらく計量したら、
宇都宮よりもっと大量に杉花粉がとんでいるはずです。
●なにしろ日光杉並木街道がある街です。
周囲にも杉山の多い街です。
●現在カミサンが、蓄膿症を患っています。
いまも、洟が喉に回って咳き込みました。
水を飲ませたのですが、
先日みたいに「喉にタンがつまって、死ぬかと思った」とまた、
いわれたら大変です。心配です。
どうやら、今夜は徹夜になりそうです。
ホリゴタツデパソコンに向かい先ずブログを書きました。
●鼻がワルイのと記憶力には相関関係があるのでしょうか。
50年ほど学習塾を主宰して、英語と国語の講師を務めています。
英語の得意な子がすくなくて悲しいです。
●街にでても、マスクをしている人が異様なほど多いです。
いやな季節になつたものですね。
●わたしはお蔭さまで花粉症とは縁がありません。
ありがたいです。花粉症のみなさん、おだいじに――。
今日も遊びに来てくれてありがとうございます。
お帰りに下のバナーを押してくださると…活力になります。
皆さんの応援でがんばっています。
にほんブログ村
●去る15日に載せた『杉虫』は花粉症に取材した旧作です。
シナリオ形式なので読み難いかもしれませんね。
これは、実は劇画の原作として書いたものでした。
オクラになっていたのですが、
なんとなく、
せめてじぶんのブログにでもと思ってupしたものです。
●テレビを見ていたら宇都宮が杉花粉の飛散量が全国5位と報じていました。
宇都宮の隣町の鹿沼にわたしは住んでいますが、
おそらく計量したら、
宇都宮よりもっと大量に杉花粉がとんでいるはずです。
●なにしろ日光杉並木街道がある街です。
周囲にも杉山の多い街です。
●現在カミサンが、蓄膿症を患っています。
いまも、洟が喉に回って咳き込みました。
水を飲ませたのですが、
先日みたいに「喉にタンがつまって、死ぬかと思った」とまた、
いわれたら大変です。心配です。
どうやら、今夜は徹夜になりそうです。
ホリゴタツデパソコンに向かい先ずブログを書きました。
●鼻がワルイのと記憶力には相関関係があるのでしょうか。
50年ほど学習塾を主宰して、英語と国語の講師を務めています。
英語の得意な子がすくなくて悲しいです。
●街にでても、マスクをしている人が異様なほど多いです。
いやな季節になつたものですね。
●わたしはお蔭さまで花粉症とは縁がありません。
ありがたいです。花粉症のみなさん、おだいじに――。
今日も遊びに来てくれてありがとうございます。
お帰りに下のバナーを押してくださると…活力になります。
皆さんの応援でがんばっています。
![にほんブログ村 小説ブログ 恋愛小説(純愛)へ](http://novel.blogmura.com/novel_love/img/novel_love88_31.gif)