フラワーアレンジメント教室へ行ってきました。
その前に、先生がおすすめのレストラン「梨里」で、みんなでランチ。
ここの、桃のスープがおすすめ らしく、
「1度食べたら、忘れられなくなるわよー。」
「思わず、幸せの笑みがこぼれる味なのよー。」
などと、絶賛!されていたので、おなかを空かせて出かけました。
氷の上に盛られた、大きめの桃。。。
ふたを開けると、濃厚なスープがたっぷり。。。
お口の中に広がる、自然の桃の甘さに、思わず笑みが。。。♪
コンソメと他にもいろいろ隠し味が入っているのでしょうね、
なんとも、表現できない、素晴らしいスープで、
果肉もスプーンでこそげて、すべて頂きました。
サラダ、メイン(私は鴨料理をチョイス)、コーヒーで、2,625円。
鴨のソテーもとっても美味で、お値段以上の満足感☆
本日のお花は、ベジタブル&フラワー
(花材) ヒオウギの実・石花ケイトウ・スプレーカーネーション
ヒメモンステラ・ユーカリ・ガーベラ・スプレーカーネーション・野菜
ブローッコリーや玉葱などをあしらって、お花と野菜の競演です。
実りの秋、らしくていいでしょ。
そして、夕方、外で近所の子供たちが騒ぐ声が聞こえたので、
ベランダに出てみたら、空に大きな虹が出ていて、
いろいろ楽しめた、ステキな1日だったな。。。って、
夕焼けに溶けていく虹を見つめながら、思ったのでした。