食わず嫌い。。。という言葉がありますが、
確かに、勝手な思い込みで、
「嫌い」だと決め込んでいる食べ物ってあるような気がします。
私の場合、鯖寿司(バッテラ)やレバーは、見た目が嫌いだし。。。
納豆は匂いが嫌で。。。
しっかり味わったことは1度もありません。
もしかしたら。。。?好きになれる味かもしれないけど、
別に、食べなくても生きていけるし。。。ナンテ。
そして、この野菜ジュースも、子供の頃にひと口飲んで、
「まずーい。。。」と思ったのですが、
たくさんいただいてしまったので、とりあえず飲んでみたら、
これが、意外な美味しさで、これなら飲めそう。
そして、こちらは、弟に教えてもらったすだちの使い方。
「味噌汁にすだちを絞って入れる?!」
それは駄目でしょ~!!酸っぱい味噌汁なんてヤダ!
と思って、ずーっと試していなかったのですが、
「旨いよー」という言葉を思い出して、恐る恐る飲んでみたら。。。
あら?!これはこれで、案外いける味
これからは、とりあえず、何でも口に入れてみるべきかな?
美味しい出会いがあるかも