百子の部屋

日々のあれこれ思いのままに。。。

金目鯛とキンキは同じ魚?

2009年11月07日 | 食・レシピ

Img_3164

金目鯛の煮魚です。

煮る前は、赤くて綺麗で可愛い顔をしてたのですが、

煮たら、なんだかとってもグロテスクなお顔に。。。

でも、これが、とっても美味しい

Img_3163

子供の頃は、魚があまり好きではありませんでしたが、

煮魚のある食卓が嬉しいこの頃です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

金目鯛キンキは同じ魚のことだとばかり思っていた私ですが、

ソフィーさんのコメントが気になって、ちょっと調べてみたら。。。

どうも、全く別の魚のようです

http://plaza.rakuten.co.jp/kuromon38/diary/20060531/

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザ

2009年11月04日 | 日記

Img_3186

義母がデパートの北海道展へ出かけて、かに弁当を買ってきてくれました~

蟹といくらがたっぷり~


急に寒くなって、各地から初雪のニュースが届きます。

急激な気温の変化のせいか、くしゃみを連発している私。。。


新型インフルエンザの予防接種は、私たち健康な大人は後回しになりそうなので、

とりあえず、季節性インフルエンザの予防接種だけでもしておこうかな。。。

と思ったら、こちらも不足しているのだとか。。。

でも、毎年しているので、

かかりつけの医院で確保していただいていて、ほっと、一安心。


が。。。。。!!

春に受験を控えている姪っ子たち2人が、

どこに問い合わせても、断られてしまったとかで。。。

(こうゆう時、かかりつけ医を決めていないと困ることになりますね)

とりあえず、私と義母の分を譲ることにしました。

というわけで、

なんとか、気合だけで、この冬を乗り切らねば!!と思っています。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊の天ぷら

2009年11月01日 | 食・レシピ

Img_3123

今年も、お隣の奥さんに食用菊をいただいたので、

大輪の花をそのまんま天ぷらにしてみました。

Img_3130

さつま芋や銀杏と盛り合わせて、“秋の香の天ぷら”の出来上がり~


もう一品は、“豆腐の味噌かけ菊風味”

Img_3131


たくさんあって食べきれないので、あとは茹でて冷凍しておきます。

Img_3126

部屋中に菊の香りが漂って、思わず深呼吸。。。


ただ、食欲をそそる香り。。。というのではないので、

ま、季節を楽しむ彩りとして、お料理に添えたいと思います。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする