いろいろ備忘録

泳がせシーズンは下田・伊豆方面(神津島、銭洲、イナンバ、御蔵島、大島沖など)、それ以外は新潟の上越方面での釣行記

大島沖のマグロ釣り

2011-11-28 21:19:00 | マグロ
潮:中潮、波:1.5m、天候:曇、船:宝栄丸、ポイント:大島沖、釣座:胴、乗船:4名、釣果:丸坊主!!

深夜はいつもと違います。

朝4時出船なので、夜10時に家を出たのですが、西富士道路の朝霧高原でカーブ曲がったところでいきなり鹿の群が路上にいて、激突しそうになりあせりました。天城峠でも、また路上に鹿がいて、別に逃げるわけでもなく道路をふさいでました。

鯖釣りは釣れるのですが毎回1匹しかついてきません。それでも10匹ほどキープ。最後の流しでやっと多点掛けしたのですが、取り込もうとしたら、急にサメが浮いてきて、水面で仕掛けごと全部持って行かれました。真っ暗な中だったせいもあり、かなりびびりました。

大島沖は7~8船来ており盛況でした。あまり潮がなく、風もないので、魚がうまく泳いでいきません。ほぼ毎回オマツリで、ラインもだら~としてしまい、なんとなく釣れる気がしません。

いつも通り、2時間ほど経過すると睡魔に襲われ、うとうとしながら釣ってたんですが、ふっと気がつけばもう12時。ちょっと活性が上がり、まわりの船でポツポツとやり取りしてるところが見えます。

しかし、この船は誰にもアタリなしの完敗でした。

須崎港に戻るとまだ3時前、8時には家に着いちゃいました。座りっぱなしで体も全然疲れてませんし、使う道具が少ないので片付けが簡単なのもマグロ釣りのいいところです。

この釣りいつまでできるかわかりませんが、釣りもの少ない冬も続いてくれると、行くところできていいんですが....



駿河湾のキハダマグロ

2011-11-21 23:11:00 | ヨモヤマ・バナシ
ロングランになっている駿河湾のキハダ&カツオ釣りですが、イナンバや銭州でたまに釣れる赤身しかないキハダと全然違うみたいです。この前、いつも行く釣具屋さんで聞いたんですが、キハダでもちゃんとトロがあるそうです。先週、キハダ釣りに行ったさとみ丸の船長も同じこと言ってました。カツオも釣れるので、両方釣れれば、おみやげとしてはなかなかいいです。

かけた魚は獲りましょう!

2011-11-18 23:06:00 | マグロ
潮:小潮、波:2m、天候:曇、船:忠兵衛丸、ポイント:大島沖、釣座:トモ、乗船:2名、釣果:坊主

連泊でマグロ釣り行ってきました。銭州行きたかったんですが出る船がなく、後はキンメかマグロになってしまうので、必然的にマグロ釣りです。家族からはもう要らないという熱いエールを受けながら.....

1日目(17日)

先にお客さん2名予約が入っていたうち一人キャンセルが出て2名になってしまいましたが、出船できました。通常3名からですが、2名でも釣代+5000円で出船してくれるシステムとのこと。

前回不調だったサバ釣りですが、私だけ釣れません。どうもフラッシャーの種類が違うようだと気づいたときにはすでに時遅しで、なんと私は1匹だけ!!ただ、忠兵衛丸では全員で釣ったサバをプールしておいて使う仕組みのため、助かりました。他の船だったらもうここで終わってました。

マグロ釣りは11時までまるでアタリなしでしたが、僚船が1本かけた直後、私のロッドにひったくっていくようなアタリがあり、凄いスピードでラインが出ていきます。これは50キロ級じゃきかないな、なんて思いながら130mぐらい走ったところで、少しづつドラグを効かせて行くと突然ガクッという感触が.....

仕掛け回収するとなんとPRノットがすっぽ抜けてました。これまで銭州で根掛かりでフルロックで引いてもPRノットから切れることはなかったんで、仕掛け見たときは唖然でした。が、後からよく考えると、いつも違い、今日はたまたま別のリールにカーボンのリーダー巻いたのを使いました。これ、前々回、釣りに行く途中でフロロカーボン40号買って、暗い車中急いで巻いたPRノットでした。ライターもなかったので端も焼いてませんでした。

結局、船中アタリはこの1回だけで終了。

2日目(18日)

前日まで予約なしだったので帰ろうかと思いましたが、大船長がお客さん誘ってくれて、出船になりました。恵丸の船長も参戦です。

今日は「房総サビキ」使ったのでサバはバリバリでした。サビキでこんな違うのかというぐらい。30分もやらないで40ぐらい釣れました。もう餌の心配はありませんが、餌づり好調のとき、本命あまりよくないことが多いので、ちょっと嫌な予感でしたが、予感的中で、1日アタリなしで終わりました。

この日もアタリは1回だけ。同船された方が11時過ぎにヒット。200mでアタリ、480mまで出てこれまたPRノットですっぽ抜け。こちらもかなり大きそうでしたが、二日連続で同じトラブルでばらしです。この方もフロロカーボンでした。PRノット20cmぐらいの長さでしたがきれいに抜けてました。釣具屋でやってもらったとか。カーボンの場合、ナイロンより相当きつく締めておかないと痛い目に遭います。

帰りに弓ヶ浜(?)の漁協直販所でキンメとムロアジのひもの買って帰りました。

この日は風が強く曇りでかなり寒かったです。そろそろ冬が近くなってます。段々出られる日も限られるので、たぶん今シーズン太平洋方面に来るのも後1~2回ぐらいになりそうです。



マグロ

2011-11-11 07:12:00 | マグロ

日曜日に釣ったマグロ、配りまくったんで、もうほとんど残ってないんですが、トロ部分はこんな感じです。

実は前に釣ったのに較べて赤身が多くてトロ部分少なかったです。だいぶ個体差あるような気がします。


それから、使ってるロッドについて聞かれてたので、これも写真載っけときます。

元々はモロコ用に知り合いに作ってもらったものですが、結果的にマグロにちょうど良い感じです。かんぱち用の泳がせロッドではかけたことないですが、私にはちょっと柔らかすぎ、短すぎのような気がします。

グラス無垢、2.3mです。写真は250号背負ったところ。







大島沖のマグロ釣りはきついです

2011-11-11 04:38:00 | ヨモヤマ・バナシ
銭州だと3時間、イナンバだと4時間は片道しっかり寝ていけるので体が楽なんですが、大島沖は全部中途半端。遠くから「遠征」してる自分にはけっこうきつい釣行です。

そもそも朝4時集合というのが私には中途半端。前日は大体9時頃出るので、釣具屋やコンビニ寄って着くと1時間ちょこっとしか寝られません。そもそも車中泊は慣れてないし、ステーションワゴンですし。

出船して30分ぐらいでサバ釣りなので、船のベッドに潜り込んでも、すぐに起こされます。毎回、他の人は寝ないで外で準備していて、寝てるのは自分ぐらいなので、サバ釣り周回遅れになって焦ります。

サバ釣り終わって大島までまた1~2時間と中途半端。寝てもすぐ起きる時間なので朦朧としてます。この間も他の人はあまり寝てないようで、私の釣り開始はいつもスタートに間に合わず、二~三流し目からです。

宝栄丸さんだと、宿に戻って、そばもらって腹ごしらえして、風呂入ってさっばりして帰れます。そのせいか、帰道はあまり眠くないんですが、私には釣ってる間が眠くて体にきつい釣りです。