風:西南、潮:大潮、波:0.5m、天候:晴れ、船:すみれ丸、乗船:5名、右舷トモ、釣果:小シマアジ、ウメイロ10、かんぱち坊主、船中釣果:ヒラマサ1(5~6キロ)
最近、毎週のように下田行っているので、段々体が長距離運転に慣れてきたみたい。あまり睡魔に襲われることがないです。
朝一のムロ釣り。月曜日、特に釣れてるわけではないのに、めずらしく4艘集まってました。
ムロは釣れないが、かわりにタナ10mでウメイロが入れ食い。
はじめのうちポツポツとしか釣れなかったのですが、やっと回って来たのか、ポイントが良かったのかわかりませんが、1時間ぐらいしてからムロ入れ食いに。若船長のアドバイスで、魚揚げるとき手で揚げないで、右手に持った針外しで引っかけて揚げるようにすると、ほぼパーフェクトで取りこぼすことなく揚がります。
ムロ釣り熱中して40匹近くゲット。チビムロの4点掛けもありました。サイズ的にはチビムロ10、中ムロ15、大ムロ15っていう感じです。
さすがにこれだけ餌あると釣れるでしょうということで、2時間ほどしてから遅めに泳がせ開始するが、潮がかっとんでいて、ラインがまっすぐ落ちません。ちょっと釣りにならないので、潮影に入って、潮が落ちるのを待つ作戦に変更です。
潮影のポイントに入って右舷で小かんぱちが当たる。魚はいるようで前アタリは頻繁です。中層まで上げて来ると、やっとヒット。4~5キロの感触で上げて来ると浮いてきたのはいいサイズのハガツオでしたが、左舷とオマツリでなんと取り込み直前に歯にあたってばらし。なんか最近こういうパターン多いです。
その後、潮表のポイントに移動するが、まだ潮は速くて、私はオモリも250号に変えてたので、けっこう体にきつかったです。
潮速すぎるせいか、チビムロではまったく暴れず、途中から大物ねらいで、大きめのムロを使ってハリス60号で勝負したんですが、餌抜かれ1回だけでおしまい。
五目はそれなり好調のようで、まじめにシマアジやったらかなり釣れそうです。ムロ釣りしてたら、シマアジの群れも寄ってました。
それから、カツオのナブラが出て、引き釣りの漁船も見かけました。食べること考えたら、次はカンパチじゃなくてカツオでもいいなという感じします。それにしても、これでカンパチ4連敗、マグロ釣りみたいになってきました。今年は相変わらず、絶不調です。
海外出張前まだ1~2回行けそうです。
釣果は全然でしたが、なんかムロ釣りうまくなった気分で満足度高かったです。ベタ凪ぎの夏の銭州、気分転換にも最高です。
9日
風:西南、潮:中潮、波:1.5m、天候:曇り、船:重郎平丸、乗船:6名、右舷とも、釣果:尾長鯛2 (3.0Kgほど)、ハチビキ3
10日
風:西南、潮:中潮、波:2.0m、天候:晴れ、船:スミレ丸、乗船:8名、左舷とも、釣果:小シマアジ、イサキ、赤背ムロ、船中釣果:かんぱち6本(最大15キロほど)
連チャンで出る船がなかったので、ホームページで探して9日出船確定の重郎平丸へ。記憶がちょっと曖昧ですが、7年ぐらい前に7キロぐらいの尾長鯛を釣らせてもらった船です。てっきり銭州だと思っていたら神津周りでした。赤イカを直接漁師さんから買い付けて出発。今期最後の赤いか泳がせです。
かんぱちは機嫌悪いらしく、前アタリもなしで、先週と同じパターンです。ミヨシで続けて3~4キロのマハタが釣れるが、その後は音無し。銭州に較べて近いせいか、釣り時間長めです。もうそろそろ終わりかなと思うとまだ10時でした。
その後、続けて2回アタリがありましたが、こちらは2回ともサメ。尾長2枚追加。
最後に、今年44キロのモロコが出たというポイントへ。漁師さんから購入した際、最後だったので釣人用の生け簀では10杯足りず、市場に卸す用の生け簀から大型2杯追加していました。その2杯のうちの1杯を投入すると、ふわっと2回ほど上に逃げる感じがあり、その直後に思いっきりロッドが入りました。勢いよく合わせてかかったのですが、次の瞬間、一直線に走られて痛恨のばらし。リーダーから根ズレで、10mのリーダーの8m分がズダズダでした。フルドラグにしていたつもりが、はじめて使うリールで調整不十分だったようです。それにしてもとんでもない引きでした。
10日
9日の4時には下田に戻ったので、スミレの大船長と早めの夕食とコーヒー。その後、銭湯に行ってさっぱりしたところで、ジョナサンに行って11時ぐらいまでのんびり読書。その後、船のキャビンで寝たんですが、やはり蚊にやられて大変でした。ラオスで買った防虫剤入りの蚊や持ってくるべきだったと後悔しました。
当日は赤イカでなくても喰うというのでムロでやることに。朝イチから割と順調に釣れましたが、イサキ、シマアジ、イスズミなど混じるので、なかなか数が伸びません。ムロも大きめで餌に使えそうなのは7~8匹で、後はちょっと巨大すぎというサイズでした。
ポイントはセンバ、カンパチのサイズでかそうなのでハリスは50号でスタート。2流し目、いきなり前触れもなく喰ったのはすぐに餌抜かれでお終い。なんとそれが最初で最後のアタリになっちゃいました。その場では、6キロぐらいのカンパチが2本。
餌がなくなったので、もう一度島周りに戻り、ムロ釣り。シマアジがよく釣れるということで、みんな五目に切り替えてたみたいですが、私はひたすらムロ釣りに勤しんでいると、一瞬ですが、チビムロの群れがいて、うまく3匹ゲットできました。これでもうカンパチはもらったと思ったんですが....
センバに戻り、一投目.... オマツリでチビムロ1匹ロスト、二投目も続けてオマツリ、三投目... あれ、チビムロが死んでる....ということであっと言う間にチビムロ作戦終了。
今日はこれで終わりかなと思っていたら、なんとドラマはそこからでした。ダルマに移動すると、立て続けに大型カンパチがヒット。こちらはすでにいいサイズは使い果たし、でかムロのみ。前アタリはありますが、さすがにでかすぎで喰い込まず終了でした。
当日、僚船にはS丸船長と常連のSさんが乗っていて、船長は20キロのカンパチと18キロのヒラマサ揚げたとか。やりますね。
今日は完全に作戦失敗です。活きのいいムロで朝勝負しようとバンバン使ったので、後半の時合で餌切れでした。なんとこれでカンパチ3連敗。
今年のかんぱち、数はでないけど、サイズはいいです。次は同じ常連さんたちと17日にリベンジの予定。
今日は大月インター経由で帰ったのですが4時間ちょっとでした。下道走らないので体も楽でした。