いろいろ備忘録

泳がせシーズンは下田・伊豆方面(神津島、銭洲、イナンバ、御蔵島、大島沖など)、それ以外は新潟の上越方面での釣行記

ムロアジ用玉網

2010-07-30 08:31:00 | ヨモヤマ・バナシ

最近、チビムロの中でもさらに小さいサイズがよく釣れるようになりました。それはいいのですが、船の玉網は目が粗いので、すくうとムロアジが刺網状態で網に刺さって弱ったり、網から抜けなくなくなることが良くあります。それでマイ・玉網購入しました。製品の謳い文句では網がゴム製なのでムロが弱らないとか。





マグロ

2010-07-25 06:29:00 | ヨモヤマ・バナシ
23日は銭州にするかマグロにするかちょっと迷ったのですが、マグロは当たる確率が低いことと(一日やってたぶん1回か2回のチャンス)、もし他の釣り人にヒットしたら仕掛けをあげてずっと見てなければいけないというのがいやで銭州連チャンにしました。

23日は実際マグロねらった船がカジキをヒットさせ、なんと8時間格闘したそうです。なんか「老人と海」の世界みたいです。ただ、正直なところ、この話聞いてすぐ思ってしまったことは、「同じ船に乗ってなくてよかった」でした。カジキでもマグロでもドラッグ締められないのでやりとりに時間かかります(20キロ以下のマグロでも15~20分ぐらい)。チャーターならいいですが、乗合船でずっと見てるのはけっこうつらいです。


銭州好調

2010-07-24 22:30:00 | カンパチ

23日
潮:小潮、波:1.0m、天候:晴、水温;28℃、船:寿美礼丸、ポイント:銭州(ダルマ)→神津島沖(オンバセ)、釣座:右舷ミヨシ2番、乗船:9名、釣果;カンパチ5(2.5、3.0、4.5、6.8、7.2kg)、船中釣果:カンパチ25本(2.0~9.0Kg)

24日
潮:長潮、波:1.5m、天候:晴、水温;28℃、船:寿美礼丸、ポイント:銭州(ダルマ)、釣座:右舷ドウ、乗船:12名、釣果;坊主!!、船中釣果:カンパチ18本(2.0~6.2Kg)、同行者:糸の切れた凧さんtakaさんやすさん

23日神津島に泊まるお客さんがいたので便乗して23日、24日と連泊してきました。23日は潮が1~2ノットとだいぶ落ち着いていたので釣りやすかったです。朝一番からカンパチの活性良く、先週同様に朝9時までに5本ゲット。割と良い型も混じりました。10時過ぎまでやり、この日は神津立ち寄りがあったので、ムロを多めに釣って神津島沖まで走り、オンバセねらいました。潮は銭州より落ち着いていました。ここではさらにサイズアップして平均で6~7キロ。銭州に較べると魚影は薄い感じですが、今サイズは神津の方が良さそうです。

24日は糸の切れた凧さん、takaさん、やすさんと並んで終日泳がせ頑張りました。大潮前のせいか1日で潮の動きが速くなっていて3~4ノット。定員ジャストの12名乗っていたこともあり、オマツリの嵐でした。悪状況でしたが、銭州初体験のやすさんみごとに1本ゲット、takaさん、糸の切れた凧さんも昨年のリベンジで1本と2本ゲットしました。もう単独でも遠征OKでしょう。

この日はほぼ全員遠征慣れてない人だったそうですが、数人除いてみんなカンパチゲットできました。あきらめずにまめにやった勝利でしょう。慣れてる私は久しぶりに坊主くらってしまいましたが...  潮が速いので船もちょっと工夫して流してたようで船長の作戦もあたり、この日銭州に出ていた船の中で一番あげてると思います。

今日は潮が速いため、一流し一投、投入が遅れた人は一回休みということでやってました。片舷6人づつ乗っていましたが、釣果は右舷5本、左舷13本と差が出ました。ちょっとおもしろいのは、右舷はみんな比較的手際よく投入していたので毎回全員が仕掛けを入れたためオマツリ続発でしたが、左舷は必ず誰かが手前まつりしたり、手際が悪くて投入が遅れたため、毎回1~2人が休憩だったそうです。結果的にはそのおかげでけっこうオマツリが回避でき、そういうときに限ってよくヒットしてたそうです。意図していないチームワークの勝利(?)でしょうか。

今釣れているサイズあまり大きくなく、餌はちびムロなので、仕掛けもそれに対応してハリス30号、針インターフック18~20号ぐらいが良いです。ハリスは長すぎるとカンパチが追いきれないので2m以下がいいみたいです。ムロの群れが上にいるときは相当高めまでカンパチ浮いてきてます。23日、7回ヒットしましたが、そのうち5回は底から3~8mでしたが、2回は底から15mと20mでした。餌小さいのでどうやってカンパチにアピールさせるか考えながらやると良いと思います。

2週間前に較べれば下潮は落ち着いてきているし、チビムロは取り放題、カンパチの活性もいいですから、まだまだいけそうです。






銭州復調 !?

2010-07-19 23:24:00 | カンパチ

潮:小潮、波:1.5m、天候:晴、水温;28℃、船:寿美礼丸、ポイント:銭州(ダルマ~ネープルス~ダルマ)、釣座:右舷トモ、乗船:5名、釣果;カンパチ5(3.5 ~ 5.8kg)、船中釣果:カンパチ13本(3.0~5.8Kg)

いつもの通り朝一は銭州の手前でサバ釣り。一度に3~4匹釣れるのであっという間に30匹ほどキープできました。ムロの方が喰いがいいのでサバは保険程度に釣っとけばよかったのですが、ちょっと釣りすぎました。その後、ポイントに入ってチビムロ釣り。ほとんど水面で釣れるので途中からノベ竿に替えて順調に20匹ほどキープして、すかさず泳がせ投入。

チビムロは直ぐ弱るので1回誘って喰わなければ餌交換というペースで投入を繰り返すと着底後5mほど上げたところでヒット、5キロ程度のカンパチをゲット。そこで時合が来たようで連続でヒット、3.5キロ、5.8キロでした。その後、ポツポツと拾い、5キロ級を2本追加。大体、底3~10mでヒットしましたが、1本は底から20mで喰いました。ムロアジの群の下に付いたカンパチはかなり高めでも喰う感じでした。

前半で5本釣って実はもう十分という感じで、大型カンパ・モロコねらいでハリス太くして大きめのサバ・ムロ使ったのですが、一度餌抜かれしただけでアタリなし。結局、6打数5安打でした。他の人には後半割と良くカンパチ当たっていました。ばらしも何度かあったようで、全部取っていたら20本ぐらい行っていたかもしれません。

水温高く、餌も沢山キープしすぎていけすのムロ・サバ結構死んでしまいました。いけすの中は20匹ぐらいにとどめて、足りなくなったらまたムロ釣りするという方が餌を元気に保てるのでいいです。

潮だいぶ直ってきたようで今日は潮もかなりたるい感じでした。ちょっと海の中変わってきているようです。この潮まわりいいかもしれません。