昨夜は内視鏡検査の事で興奮していたのか?なかなか寝付く事が出来なかった。そのせいか検査室の前のベンチでうとうとしてしまった。
検査に来ている人が何人か続き中へ入った、先ずは胃の中を綺麗にする薬を紙コップ半分ぐらい飲み、その後口の中がしびれるようなゼリー状のものを大匙一杯分位口に含みそのまま頭をそらすように(喉元にいきわたるように)5分間そのまま、その後すぐに吐き出し順番を待った。
検査の時は口紅を付けないでとの注意事項が書かれてあったので、今日は素ッピンのまま出かけた。始めはマスクで隠すつもりでバックにはマスクを忍ばせていたのだが、自分が素ッピンだった事をころっと忘れていた。
検査が終了し診断の結果を聞く為に待合室のベンチに腰を掛けた。患者さんにもいろいろなご事情がありいろいろな方がおられる、何となく行き交う人々をボーっと見ていた。そのうちに救急車で駆けつけたのか?ストレッチャーに乗った男性が奥様に付き添われて隣の診察室へと入った。病院内はいろいろあります非日常の風景です。
眺めているうちに、前を黒のエルメスのショルダーバック(ポシェット)を掛けた品の良いご婦人が前を行き過ぎた。どこかで見覚えがある?・・と言うより、sazae3はエルメスが好きだったので、先ずはそのポシェットにくぎ付けになっていた。
どなただったかなぁ?・・・と思いながら・・・そのまま・・・ボーっと座っていた。と・・・・そのポシェットのご婦人が私の顔を見て?首をかしげて・・・寄って見えるではないか・・・・「○○ですが、sazae3(とは言いません笑)ですよね。・・・・・」「えぇ・・・私も先ほどから・・良く似た方がおられるなあ~と思っておりました。」エルメスの品の良い女性はsazae3がsilverのパソコン班に入るきっかけを作ってくれた師匠とも仰ぐリーダーの奥様だったのですっ!。
未だこの時点では自分が素ッピンだと言うことはころっと忘れていた。久しぶりにしこたま亭主殿の話題の情報交換をした後、順番が来てsazae3は診察室へと入ったのである。
胃カメラの事で頭がいっぱいだったのでしょう!帰宅の途中でヤオコーとダイソーへも買い物に寄ったのだが、化粧をしないままだった事はこの時にも気が付いていない。気が付いたのは、夕方新聞屋さんが5月分の新聞代を集金に来て、外へ出た時なのだ。
内視鏡はかなりのストレスだったのでしょう。
それで結果としては前の大きな潰瘍の後もしっかり綺麗に治っていた。
あぁ~・・エルメスのシンプルなポシェットはいいねぇ~・・・・。。。持つていた人が素敵だったので、ブランド品にまったく興味がなかったsazae3だが、一つぐらい頑張るかなぁ~・・・
四十雀の件ですが・・実は私もそれを考えたのですっ!シンクロナイズドスイミングの時は仲間が下から支えていますよね。
到底届かない場所なのでどうしているのか?同じ疑問を持ちました。
足で引っ掛けている光景は万枚かありますが、次ぎ次にどうやって顔を出したのかと??不思議です。仲間の体を踏み台にしたのかしら?
なにせ11羽ほども居たのですから・・・
まさか肩車は?・・ネ!
流れる雲のごとし・・・とは良いですね。
人生も何もかももうジタバタせずに流れる雲のごとし・・・ですね。ありがとうございます。
事ある毎に思い出す様にいたします。
◆ところでシジュウカラの雛のこの時の足はどうなっていると想像すればよいのでしょうか??/普通に考えると精一杯背伸びしているとしても宙に浮いているとしか・・・??!!??
◆余程浅い鉢か分厚い巣材があったと考えれば良いのでしょうか??!!??
食餌節制もあまり気にするとそれがストレスになると思いますので、あまり気にしないで、体の欲するものを欲するままに食べるのがいいと思いますけどね。
バレエをやるのも体力必要ですからね。
ストレスを感じたらいけないと考えることもストレスの一因になったりしますから、流れる雲の如しということでしょうか。
大事が無くって良かったです。
お騒がせいたしました。
油もの・甘いもの・刺激物・塩辛いもの・消化に悪いもの等を避けた食事を心がけてと言うことですが、考えると食生活も難しいです。
それなら良かったですね。
内視鏡は過去4回くらい飲みましたけれど、ゲエゲエ言うくらいで、あまり苦しかったことはありません。
でも楽しいものでもありませんね。