ばばの気まぐれ日記

老後の暮らしというものはこういう事だったのかと思う日々
老後を迎えて初めて気が付くことも多い日々

認知症検査無事終了

2022年04月01日 | 雑感

何故か気になっておりました「自動車免許証更新」の為の認知症検査の予約が今日午後から入っておりまして(笑)なんとなくそれが済むまではブログの更新も控えておりました。

二階にトントントンと駆けのぼっては、あれ何しに来たんだったかな?

台所へ食器を運んで、ついでに何を持ってくるんだったかしら?・・・

と近頃は笑っても居られない落ち着きのなさでございました。

夫が車を使うのとかち合ってしまいまして、車が使えないために、バスに乗って電車に乗って勝田台駅から自動車教習所迄タクシーに乗らなければならないと気合を入れていたのです。

先ずはバスの時刻表をプリントして、次は電車の時刻表ですよね(苦笑)

そんなこんなで電車に乗るのも久しぶりだねぇ・・・・という事で緊張していたのでございます。

まあ・・・それが・・・夫が病院から帰宅して(バスに乗る少し前に)出かける時間には間に合いました。おまけに送ってくれるという事になりまして・・・無事認知症検査を受けて参りました。

めでたく合格しました。自動車に乗っての高齢者講習の予約も取れました。

認知症検査も今回で2度目ですので、様子は知っていたのですが、しっかりと集中して頑張り・・見事・・・100点‥とは行きませんで・・

92点でした。

何枚かのイラストの絵を見ておぼえるのですが、その後に数字の問題など入りまして気を散らせるようなシステムになっているのですね。

ヒントがないままに回答するときには16問のうち思いだせないものが4個ありました。その後ヒントが出ていたので全問すらすら思いだせました。良かったぁ・・・

 

少し良い気分になり帰宅後にまた思い出して書き出して見ました。15個を思いだせました。もう一つとなると欲が出まして(笑)気になります。奥歯にものが挟まった感じですね・・・必ず思いだしたいなと・・・・夕食の準備を始めたら、思いだしました。台所の抽斗をあけたら鋏が有りましてぇ・・・・

動くと頭が働くようです。最後の一つを思いだせました。

さてと後は実習です。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 気分転換 | トップ | 今日は4月10日です »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (May)
2022-04-02 19:37:40
認知症テストとはどんなものかしら、と気になってネットで見てみました。
うう~~ん・・・記憶力の低下は、私なんて50代の頃からあります~
階段を上がって「あら?何を取りに来たのかしら?」は、よくありますが、一番困っているのは0.5秒くらいで何をしようとしていたか忘れることです!
「あ、これが切れているから買わないと。忘れないようにメモしておきましょう。」と振り向いた瞬間に忘れているのです。恐ろしいことです。
しばらく考えて思い出せる時もあるし、それっきり思い出せない時もあります。
あと、認知症と記憶障害の違いを見ましたら、記憶を再生する能力が衰えるのは老化現象ですが、認知症は”その事自体を忘れる”だそうです。
ですのでsazae3は絶対に認知症ではありませぬ。
ブログも書かれているのですから認知症になられないと思います!
ところで、私は血迷って軽自動車を買おうかと思いましたが、怖くて運転できそうにないので止めました。
返信する
Unknown (sazae3)
2022-04-03 16:36:21
アラ同じだわ!
と言って喜ぶと言うのもおかしなことですがなんとなく安心、根拠はありませんよね(笑)
優秀なmayさんもと言うことです。
運転やりましょうよ!
諦めないで下さいませ。
返信する

コメントを投稿

雑感」カテゴリの最新記事