館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

5月31日の百姓の記録。

2014-06-08 06:56:52 | 僕の菜園


キヌサヤ終了!

まくった。



ナスが伸びて、枝を誘引するための仕掛け。使わなくなった物干しを利用。毎年のこと・・・
このナスは、3年間新しい場所に移動し、ローテーションしているが、秋に、このナスの根元に「キヌサヤ」を播く
秋枯れのナスの枯れ枝に、春に育つキヌサヤが蔓をまきつけ、手間いらずなのだった。



イチゴもまくる。



地植えより、プランターのほうがよく育ったので、プランターをキヌサヤ跡地に置いて、ランナーを伸ばさせ、苗採りを開始。
次男三男が苗になる・・・秋口まで、このまま伸ばし放題!そして、苗を採って、定植する。



夏大根という、種を見つけた。6月いっぱい播種OKらしいので、播いてみた。
夏は初めての大根だ。
虫も多いだろうなぁ・・・




こんな感じ?




ライ麦の穂がはらんできて・・・いい感じ。藁・・確保だな。




庭の「ユスラウメ」が今年も豊作だ。

あまずっぱくて、旨いよ。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする