館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

どうもご近所ネコの草刈場?

2016-02-22 06:15:13 | 生活雑感


じんざぶろうが昇天してから、かなりの年月が過ぎた・・・・・

もう、猫は飼わないときめている・・・

息子が捨て猫を拾って、アパートで飼っている猫が時々やってくる。
そやつの名は「エマ」で、時々このブログにも登場する。

エマが来たときは「きゃわゆいねぇ」と思うのだが、飼わない。

このエマは見事に憶病で、それでも、テリトリーを誇示すべく、我が畑なんぞにマーキングなどする。


しかしだ・・・とある日曜日・・・我がテラスに堂々と寝ころび、ひなたぼっこなどする猫をはっけんした!



最近わがやの庭を徘徊し・芝生やテラスで寝ころんでいる猫が増えた。

真っ白・70%は白に黒い模様・70%は黒で腹が白の3匹がのさばっている。
この3匹は仲が良く、一緒にいたりする・・・・


もう1匹、薄汚れたベージュのやつも徘徊するが、単独が多い。



写真のこやつ・・・しかしまぁ・・・くつろいでいるじゃね~~かよ!!

どうも、ご近所の飼い猫とみたが・・・・


こやつら、畑にうんちなどする。しかも、種まいたばかりのフカフカをほじくってだ!!!


まあ、エマもじんざぶろうもそうだったがな・・・


見かけると、追い払うので、僕に気づくと、すっ飛んで逃げます。


ったく!

くつろいでんじゃね~~よ!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする