![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9c/0b80c0c1c98a1e88cca38b7dc3218b9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/35/4d84352d8d5bfff2fb2c9fb9766d808b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0e/85b88cedfe4dee231301f5f0fc905416.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3a/b1e2a495528bf523bac2861c8d3d8671.jpg)
野菜くずをコンテナでたい肥用のぬかを貰ってきた。12月あたりから、多分あちこちで沢庵を漬けるので、空っぽの時もあったが、最近はまたいつでもある。
こうした無人の精米所がここらではあちこち有のだが、都会は見当たらないなぁ・・・やはり、田舎ならではだろうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9f/875c172f6e04a566d5377611f7f56bcf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/93/7303f103d6365d6e46de01dcfa720af2.jpg)
年末には片付いているはずの、アブラムシ除けの銀テープ。
寒くて、菜園に出る気が起きず、ぐーたらに、さぼっていた。やっと片付けた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ba/3f108a881076113e28ba68dc7b1989a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/03/a55b509310f3c74bbb4884a245d729ad.jpg)
落ち葉掻きの最後は、ユズの落ち葉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/1a/a8e5d798fd06faaf3730280101de6e55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/26/7687f68b97523b0d7783c149af86e783.jpg)
あちこちに、落ち葉だまりが出来て・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ba/4134274543a28e9dfe50b527dda8690b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ce/3043ec5552c911d230f6344d01d414b8.jpg)
片付けた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e7/33333c11916dfca0f8e25718dfd82947.jpg)
春菊の残滓も片付けた。
寒い!!!