今週は休みがなくて、泊まり→明けが4回続くいつものパターン。
しんどいですが頑張っていきましょう!
さてちょっと前になりましたが、大阪の住民投票は熱かった!ですね。
橋下市長が掲げる“大阪都構想”に対する賛成票が69万票、反対が70万とわずか1万票の差っていうのは・・・。
もう一回やったら逆の結果が出るかも?なんて気もしますが、潔く負けを認め、
政界からの引退を改めて表明したのが、橋下徹氏。
過激な発言が目立ち、「政治家としてどうなのかなぁ」とはかねがね思っていたんですが、
「現状の問題点を提起する」という点では、存在意義があったと言ってもいいんじゃないでしょうか?
自分の信念に基づいて行動した上での“やり切った感”には、羨ましささえ感じてしまいます。
対して、まだやり切っていなかった?のが競技への復帰を表明した浅田真央ちゃん。
一年間の休養を経て「試合が恋しくなった」との事ですが、こちらは歓迎!ですね。
限られた一部の人しか輝けないアスリートの世界なので、やりたい気持ちがあるうちはやってほしい!
ただすぐ結果を求めますからね~、周りは。
大変だと思いますが、応援しますよ!
Shin
しんどいですが頑張っていきましょう!
さてちょっと前になりましたが、大阪の住民投票は熱かった!ですね。
橋下市長が掲げる“大阪都構想”に対する賛成票が69万票、反対が70万とわずか1万票の差っていうのは・・・。
もう一回やったら逆の結果が出るかも?なんて気もしますが、潔く負けを認め、
政界からの引退を改めて表明したのが、橋下徹氏。
過激な発言が目立ち、「政治家としてどうなのかなぁ」とはかねがね思っていたんですが、
「現状の問題点を提起する」という点では、存在意義があったと言ってもいいんじゃないでしょうか?
自分の信念に基づいて行動した上での“やり切った感”には、羨ましささえ感じてしまいます。
対して、まだやり切っていなかった?のが競技への復帰を表明した浅田真央ちゃん。
一年間の休養を経て「試合が恋しくなった」との事ですが、こちらは歓迎!ですね。
限られた一部の人しか輝けないアスリートの世界なので、やりたい気持ちがあるうちはやってほしい!
ただすぐ結果を求めますからね~、周りは。
大変だと思いますが、応援しますよ!
Shin