まるるんのお菓子ラッピング

手作りお菓子の簡単レシピや    
ラッピング、お菓子のお話あれこれ。。。
ウキウキわくわく しちゃってね!  

アップルシナモンブラウニー

2014年02月11日 | お菓子

 ブラウニー作りました。

今回は
紅玉リンゴとシナモン入り。

たっぷり入れたリンゴが
しっとりしたケーキに仕上げてくれます。 

ココアやリンゴと相性の良いシナモンを入れて
大人のブラウニーって感じです

 

 

 材 料
    角型 15x15cm 1台分
・ チョコレート         80g
・ 薄力粉            40g
・ ココア            10g
・ 三温糖            50g
・ バター            50g
・ ベーキングパウダー      小1/2
・ 卵              1個
・ 牛乳             大2
・ リンゴシロップ煮       150g
・ シナモン           小1/2


・ コーティングチョコレート   適量

   オーブン 170℃ 30~40分 

 


 作り方
 * 粉類(薄力粉、B・P、ココア)を合わせてふるっておく

1。ボールにバター、チョコレートを入れ湯煎で溶かす
2。砂糖1/2、シナモンを入れ、卵黄,牛乳を加えてよく混ぜる
3。別のボールで卵白を泡立て、残りの砂糖1/2を入れてメレンゲを作る
4。2の中へメレンゲ1/2、ふるった粉類を入れよくまぜる 
5。シロップ煮のリンゴを加え、残りのメレンゲ1/2を入れて合わせる
6。敷き紙を敷いた型に入れ、余熱したオーブンで焼成
7。粗熱が取れてから、チョコレートで線描きする 

 

 

 point
 三温糖の代わりにグラニュー糖や白糖でも構いません
 冷蔵庫で冷やしてからカットすると良いですよ 

 

 ラッピングは。。。
     
    
        POPな感じに出来た?

太めのリボン(水玉)をシングルループ、
ピンクのリボンをトリプルループ、
最後に
カーリングリボンを付けました。  

 

  

 お話あれこれ

バレンタインが近いゆえ、
このところチョコレート三昧の日々を送っています

最初は
おいしくパクパク食べていたチョコレートも
最近ではあまり食べたくない。。。。

吹き出物も出て来たし、
お腹も出て来た。 

今の私のバレンタインは
”おせんべ” がいいかも