薬を飲み忘れないようにしないとね

タイトル通り時々薬を飲み忘れてしまう特定疾患のおっさん

FENIX E11をポチッ

2011年10月12日 | 光り物


その価格に引かれてFENIX E11をポチッとしてしまいました。
ON/OFFはテールプッシュで、ヘッド部を緩めたり締めたりで明るさを変更できます。
105ルーメン(1時間50分)/32ルーメン(8時間23分)
だそうで強・弱2段階しかないのが普段使うのにはベストだと私は思っています。
ネット上の写真を見てたときはFENIX LD15を1廻り大きくしたくらいかと思っていましたが、
実際は意外とそれよりちょっぴり大きかったです。
まあサイズ見れば分かった話なんですが…。
明るさは違いますが、機能・操作方法はJETBeam BC10と同じ。
ただコスト削減の為なのか、コリメータレンズだからなのか、Eシリーズだからなのか、
他のFENIX製品のリフレクターと配光を比べると、ちょっぴり雑に感じます。
実家に置いてるJETBeam BC10、このFENIX E11と交換しようかな~。


とても開けずらかったこのパッケージ






パッケージの中に入っていたもの
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎くんちのついでにお墓参りにチャレンジ。

2011年10月12日 | 長崎市出身なのよ
チャレンジというのも変ですが、長崎市のお墓はほとんど山の斜面にあるので、
盆の墓参りの時は下のお寺からお参りしたんです。
今回は私と親父だけなので頑張ってきました。
ちゃんと杖も持参です。
最近新しくなって駐車場も広くなった晧臺寺に車を停めて、
本殿をお参りしてから堀倫家ご先祖のお墓へGO。
途中までの階段には金属の手摺りが設置してあります。
バケツに水を汲んで…親父が持ちます。
80歳越えてるのに申し訳ない。
代わりにというわけではないですが、持ってきた花をマグフォースMF-0402に強引に付けて両手を確保。
ここから手摺りのない急な階段(きちんとしてない石造り)が続きます。
といっても20段ぐらいでしょうか。でもここが私にとって一番の難所なんです。
なんとかクリアして堀倫家ご先祖のお墓へ到着。
下に見えるのが晧臺寺。


ピントが合っていませんが、お線香は中国の影響で長い竹線香。
ぱっと見、花火に見えますけどね~。


何度来てもここからの景色見ながらのお茶は美味しい。
堀倫家のお墓のすぐそばに、日本で初めて缶詰を作った松田雅典のお墓があるそうでびっくり。
ここ晧臺寺には上野彦馬や楠本滝・楠本イネをはじめとした有名な方のお墓が多く点在しています。

晧臺寺の門も立派だし。


ただ車で行くとき、寺町通りから晧臺寺に入る細い道。
対面通行なんですが、かなり細い。
そのまま行ったらへいふり坂、いやこの車で登れる坂もへいふり坂の一部かも。
いつも対向車が来たらどうしようとドキドキです。
なんとかならないかな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする