人気無さそうなんですが、単3電池1本&2本どちらでもという私の好きなタイプなので、
ポチッしてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/60/f4b3549c3be33f27a5cc9dc2bae40e17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/83/e109e571a98e343f302e94a02ef9e749.jpg)
単3アルカリ電池×1本の時は
120ルーメン(1時間)/45ルーメン(4時間)/20ルーメン(20時間)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/05/97ce2bf911ffcc5c46b8e87b8b49152b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7d/859f4551de6d47e513960ecbaa261c57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ab/28f7a969562948454a7f61d685d2dac0.jpg)
単3アルカリ電池×2本の時は
230ルーメン(1.5時間)/45ルーメン(8時間)/20ルーメン(50時間)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4b/b678d7cda2d6b03154a2d8fd20ffabd0.jpg)
だそうでストロボ等の機能はありません。
通常はAA×2で使用して、緊急時に単3電池が1本しかない時でも使えるという感じでしょうか。
ロゴがいかにも中華してるのが不人気の原因なのでしょうか。
実際点けてみると…なんだか明るくない。
AA×2で230ルーメンとなっていますが、
145ルーメンのThruNite Neutron 1Aより明らかに暗い…
AA×1で点けるとFENIX E11より明らかに暗いし、
120ルーメンと45ルーメンの差がその数値ほどありません。
個体差なのか電池を選ぶのかは判りませんが、がっかり~。
14500電池を使ってこそのライトなんでしょうかね~。
AA×1のXENO E03 V2は価格も安くて14500電池を使えば430ルーメン出るということで、
割りと人気が出たみたいですが、
このXENO E15 XM-L V2もAA×1仕様にすると、14500電池が使えて430ルーメン出るそうです。
充電式電池は防災上意味がないので使っていませんが、
最近、充電式電池だと高ルーメン叩き出すAA×1のライトが多くなると、正直…ちょっと気になります。
おそらく手は出さないでしょうけど。
ポチッしてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/60/f4b3549c3be33f27a5cc9dc2bae40e17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/83/e109e571a98e343f302e94a02ef9e749.jpg)
単3アルカリ電池×1本の時は
120ルーメン(1時間)/45ルーメン(4時間)/20ルーメン(20時間)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/05/97ce2bf911ffcc5c46b8e87b8b49152b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7d/859f4551de6d47e513960ecbaa261c57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ab/28f7a969562948454a7f61d685d2dac0.jpg)
単3アルカリ電池×2本の時は
230ルーメン(1.5時間)/45ルーメン(8時間)/20ルーメン(50時間)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4b/b678d7cda2d6b03154a2d8fd20ffabd0.jpg)
だそうでストロボ等の機能はありません。
通常はAA×2で使用して、緊急時に単3電池が1本しかない時でも使えるという感じでしょうか。
ロゴがいかにも中華してるのが不人気の原因なのでしょうか。
実際点けてみると…なんだか明るくない。
AA×2で230ルーメンとなっていますが、
145ルーメンのThruNite Neutron 1Aより明らかに暗い…
AA×1で点けるとFENIX E11より明らかに暗いし、
120ルーメンと45ルーメンの差がその数値ほどありません。
個体差なのか電池を選ぶのかは判りませんが、がっかり~。
14500電池を使ってこそのライトなんでしょうかね~。
AA×1のXENO E03 V2は価格も安くて14500電池を使えば430ルーメン出るということで、
割りと人気が出たみたいですが、
このXENO E15 XM-L V2もAA×1仕様にすると、14500電池が使えて430ルーメン出るそうです。
充電式電池は防災上意味がないので使っていませんが、
最近、充電式電池だと高ルーメン叩き出すAA×1のライトが多くなると、正直…ちょっと気になります。
おそらく手は出さないでしょうけど。