京華樓本館へ行ってみると、予約を入れたはずが入っていない…。
入り口でトーンダウン…調べてもったら昨日入っていたそうで、
たまたま1階の奥の席が空いているとのことで、夕食にありつけました~(笑)
ここで息子のお友達も合流しての夕食に。

京華樓にしたのは長崎の中華街に無い味、
四川料理が食べたかったから。
辛~い麻婆豆腐や担々刀削麺を食べてみたかったんです。

残念なことに何だかカメラの設定が悪くて、画像がとっても暗い。
仕方なく強引に明るくしてるので美味しそうな画像になってません…(泣)
ビールは中華街オリジナルラベル。

最初に来たのは担々刀削麺~。
お~麺がもちっとして美味しい~。
スープもそんなに辛くなくてコクがありました。


海老料理2種や

海鮮お焦げ

そして食べたかった四川麻婆豆腐~。
興奮して最初に撮るのを忘れてしまってこんな画像です。

食べてみたら…想像以上の辛さでした。
他の3人も辛かったみたいで麻婆豆腐がなかなか減らない(笑)
私のビールも無くなったので中華に合うジャスミン茶を頼んでみたら…
何故だか辛さを感じなくなり、辛くない麻婆豆腐に。
麻痺して辛さを感じなくなったのか、
本当にジャスミン茶が効いたのかは判りませんが…(笑)
他にも数点注文しましたがどれもボリュームがあってお腹いっぱい。
横浜中華街だからお高いのかな~と思っていましたが、
一人3,000円程度で済みました。
みんな小食ばっかり?
美味しゅうございました~。
京華樓本館の外観は雨が降ってて撮れずじまいです~。
雨も上がったしホテルへ戻ります。

中華街で購入してたお菓子で糖分補給~
入り口でトーンダウン…調べてもったら昨日入っていたそうで、
たまたま1階の奥の席が空いているとのことで、夕食にありつけました~(笑)
ここで息子のお友達も合流しての夕食に。

京華樓にしたのは長崎の中華街に無い味、
四川料理が食べたかったから。
辛~い麻婆豆腐や担々刀削麺を食べてみたかったんです。

残念なことに何だかカメラの設定が悪くて、画像がとっても暗い。
仕方なく強引に明るくしてるので美味しそうな画像になってません…(泣)
ビールは中華街オリジナルラベル。

最初に来たのは担々刀削麺~。
お~麺がもちっとして美味しい~。
スープもそんなに辛くなくてコクがありました。


海老料理2種や

海鮮お焦げ

そして食べたかった四川麻婆豆腐~。
興奮して最初に撮るのを忘れてしまってこんな画像です。

食べてみたら…想像以上の辛さでした。
他の3人も辛かったみたいで麻婆豆腐がなかなか減らない(笑)
私のビールも無くなったので中華に合うジャスミン茶を頼んでみたら…
何故だか辛さを感じなくなり、辛くない麻婆豆腐に。
麻痺して辛さを感じなくなったのか、
本当にジャスミン茶が効いたのかは判りませんが…(笑)
他にも数点注文しましたがどれもボリュームがあってお腹いっぱい。
横浜中華街だからお高いのかな~と思っていましたが、
一人3,000円程度で済みました。
みんな小食ばっかり?
美味しゅうございました~。
京華樓本館の外観は雨が降ってて撮れずじまいです~。
雨も上がったしホテルへ戻ります。

中華街で購入してたお菓子で糖分補給~
