薬を飲み忘れないようにしないとね

タイトル通り時々薬を飲み忘れてしまう特定疾患のおっさん

高度3500km以上から落下

2017年08月03日 | ミリタリー

事前に発射実験は行われるのではとは言われてましたが
深夜に行われた北朝鮮の弾道弾発射実験。
びっくらこきました~~。
NHKの設置された定点カメラに弾道弾と思われる、落下していく閃光が映されてました。

今回もロフテッド軌道で高3500km越え。
予想される射程は10000kmでもうちょっとで米国東海岸に…。
今までで日本に最も近い、奥尻島から北西150kmに着水。
北海道の方々はいい気持ちしませんよね…
私だって福岡市の150km沖に着水って言われたら…。

今度ははっきりとICBMと言われてます。
SM-3ミサイルでの迎撃はかなり厳しそう…
開発中のブSM3ブロック2Aでも… 

でも、本来この弾道弾は米国狙いで作られているもの。
ICBMをわざわざ日本に落とすでしょうか。
すぐ近くに位置する日本には、とっくの昔に打ち込めるミサイルが作られています。
ノドンやテポドン1など日本が射程圏内のミサイルが数百基あるそうで、
もし日本に落ちるとなればその2つになるかと思われます。
数少ない大事なICBMは米国との交渉用に…
ICBMをロフテッド軌道で日本に落とすことも可能なのでしょうが、
そうそうないかと思われます。

もし日本に弾道弾が落ちるとしたら米国が北朝鮮に攻撃した時。
それ以外は考えにくいと思います。
それもノドンやテポドン1。
これだと充分イージスシステムでも迎撃できそう。
飽和攻撃と良く言われますが、
米国が攻撃してる最中でしょうから、
監視されまくってますし派手な動きで判るでしょう。
ことごとく見つけ次第潰されるでしょうし…
もし、行われたとしても米軍基地への攻撃と思われます。
間違っても避難訓練を行う予定の隠岐の島には落ちてこないかと思います。

CMなどであんまり国民を不安にさせない方がいいと思うんですけど、
また今月中旬に朝鮮半島周辺で米原子力空母2隻を使った米韓合同訓練が…。
緊張が高まります。 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする