長崎くんちの踊町が回ってくるのはは7年に一度。
椛島町コッコデショも当然7年に一度。
7年前椛島町コッコデショを見た時、
次はコッコデショ見に行けるんだろうか…
車椅子なんだろうか…
と考えていましたが、幸いまだ歩ける状態〜〜
しかも
長崎くんちは10月の7・8・9日に行われるのですが、
今年は仕事が6・7・8とお休みなので、
ばっちり行ける〜〜
一眼カメラとレンズは重たいですが、
嫁さんに付き添ってもらって椛島町のコッコデショを、
ぜひなんとか一眼で撮りたい〜〜
前回の時はまだコンデジだったんです(笑)
だって椛島町コッコデショって感動するんですよ。
長崎では7日の朝から始まる諏訪神社での奉納踊りが、
生中継されるんですが、
担ぎ手の揃った所作…
朝陽を浴びて宙に舞うコッコデショ…
もう感動します。
時々コッコデショ見たくて動画サイトで見たりするんですが、
鳥肌立つのは毎回で、時々感極まってウルッと来ることも。
県外の方には長崎くんちといえば龍踊りでしょうが、
じげもんは椛島町コッコデショが良かとです。
そんなコッコデショの担ぎ手衆は三日間担ぎ通し。
なのでかなり過酷…。
なので練習も過酷…。
でも長崎にずっと居続けてたら私もコッコデショの担ぎ手に志願してたかも。
身長も丁度良さげだし〜〜
この前全国ニュースで担ぎ手衆の練習風景が放送されてましたね。
動画サイトでも毎日の練習風景がアップされてます。
7年に一度の椛島町コッコデショ、楽しみです。
晴れますように…。
(写真は全て2011年の長崎くんち)