実は約1年前、退職時にいただきものを…
前の職場で自衛隊好きだったってのは周知の事実。
コロナ禍だったということもあるし
(今思えば最初のころは過剰反応過ぎましたね)
だったからこのようなものを…
こちらはタイガーI型。
なんだかこんな素人には手に負えなさそうなパーツまで…
これは10式。
陸自、いや三菱重工が誇る10式戦車の説明やら〜
塗装時の資料?のカラー物が入ってました。
でもねせっかく戴いたのに、きちんと作るスキルがないとです〜
1年間そのままの状態です。
せっかく退職記念に戴いたので作ろうかとも思うんですが、
ニッパさえない(笑)
十数年前は持ってたんですよ、
安物でしたが一応道具集めて、
タミヤの塗料なんかも自衛隊で使いそうなの10数種類ほど。
結局高専で模型部に入った息子に全部あげましたが、
息子も無くしたみたい…
模型部と言っても、作ってたのはガンダムだったから、
なんだかなぁ…
10式戦車はいつか作りたいな〜と思ってます。
でも、作るのは何時になるやら(笑)
歩けなくなったときの楽しみにとっておきましょうか〜
そのうち30式戦車でも登場して作る前に型遅れになったりして(笑)