
私が打ち上げると思っていた14日には何事も無く、
発射される日はいつ?となるのでしょうが、
思うのですが、結局撃たないってことは無いのでしょうか。
アメリカや韓国から譲渡を引き出すための発射準備で
最初から撃つ気が無いと。
燃料を入れるふりだけの偵察衛星に対しての欺瞞行為で
回りを振り回すだけ振り回す。
打ち上げたら世界中から非難されるのは必至で、更に状況は悪くなります。
打ち上げを思い留まったと思わせる方が得策でしょうから…。
(北朝鮮がどう考えるかは判りませんが)
なんだか結局打ち上げないような気がしてきたのは私だけでしょうか。
いつ発射されるかも分らない北朝鮮の弾道弾を、
イージス艦が24時間体制で監視迎撃態勢をとっていますが、
空の上だけでなく、水面下でも日米中韓ロ各国のの潜水艦が入り乱れて、
駆け引きが行われていたりしているのでしょうね。
発射される日はいつ?となるのでしょうが、
思うのですが、結局撃たないってことは無いのでしょうか。
アメリカや韓国から譲渡を引き出すための発射準備で
最初から撃つ気が無いと。
燃料を入れるふりだけの偵察衛星に対しての欺瞞行為で
回りを振り回すだけ振り回す。
打ち上げたら世界中から非難されるのは必至で、更に状況は悪くなります。
打ち上げを思い留まったと思わせる方が得策でしょうから…。
(北朝鮮がどう考えるかは判りませんが)
なんだか結局打ち上げないような気がしてきたのは私だけでしょうか。
いつ発射されるかも分らない北朝鮮の弾道弾を、
イージス艦が24時間体制で監視迎撃態勢をとっていますが、
空の上だけでなく、水面下でも日米中韓ロ各国のの潜水艦が入り乱れて、
駆け引きが行われていたりしているのでしょうね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます