嫁さんが退職のお祝いに同僚さんから頂いたもの。
中にカリッとしたナッツが入っていて美味しいっす〜。
チョコレート好きにはたまりません。
いつもお安いグリコのアーモンドピークで済ませてる嫁さん的には、
激ウマだったみたいで、大事に一日1袋のペース。
でも頂いたということは、福岡でも売ってあると思われるのですが、
何処で売っているのかがわからんとです。
美味しくてまだ食べたい〜〜
とうことでググってみたら…
結構ネットショピングでグイグイ押しまくってるのね…
抹茶ピーカンナッツチョコレートの他に、
同じピーカンナッツシリーズで、
キャンディコートピーカンナッツチョコレート
ココアがけピーカンナッツチョコレート
黒胡麻ピーカンナッツチョコレート
小粒塩ピーカンナッツチョコレート
ってのがあるみたい。
お仕事の合間に栄養補給できそうなチョコ♪ですね〜
くるみ大好きなので、こういうお菓子に目がありません!
放っておけば、あっというまに完食しちゃいます。
昔からのチョコ+ナッツ好きなので
グリコの「プレミオ」を買っては、2〜三日に1個の
スピードで食しております。
入っている数が少ないので、すぐに食べ終わってしまう〜
そういえば、いつだったか…バレンタインの時に
賛否両論 という料亭作のチョコを買いました。
それに、似ています〜〜〜。
やぱりピーカンナッツにチョコかけて、粉かけて〜みたいな。
美味しいんですけど、やっぱり量が少ない…
美味しいナッツ+チョコを嫌になる程、思いっきり食べたいですね〜
「自分としては〜チョコも魅力満載ですが、やはりマカロンが…
木苺フレーバーなんぞ、たまりませんねえ。ああ、また食べたくなってきた…
アルデュールに潜入しなくては!」
…って、小隊長何やってんですか。
まだ勤務中ですよ。ホワイトボードに「野外訓練」とか堂々と書いてますが…
お疲れ様です〜
女性の方は職場でお菓子を色々用意されてますよね〜
それ以外でも差し入れがあったり、
連休明けはおみやげがあったり〜(笑)
2〜3日に1個のペースですか〜
私だったら、ついつい手が伸びてしまって、
あっという間に無くなりそうです…。
ググってみましたら賛否両論のチョコレート、
和テイストのお高そううな〜
似てますね〜
ブログネタにしときながらなんですが、
ナッツ+チョコ、美味しいですがカロリーが気になりますね。
やはりごろんたさんといえばマカロンですよね〜。
収穫の秋、食欲の秋、スイーツの秋〜
マカロンも季節限定の商品が出てるんでしょうね〜
小隊長、アルデュールに潜入しようと〜
アルデュールに潜入したら商品ん無くなるまで出てこれなくなってるかも(笑)
健康によさそう。
眠い時食べたい一品ですね。
バレンタインで貰ったチョコ、今食べてます。モグモグ
物理的に食べきれないので、消費期限切れになる前に
チャリティーへ出品や、知人に貰っていただきましたが、
お気に入りのは冷凍室に入ってます♪
あおりどめは平成初期生まれなので
もうすぐ30代になりますから、
20代前半のような。爆チョコ食いはなるべく
控えております(笑)
ストレス溜まった今日みたいな日など、
食べるときは食べますがw
かわりに、ドライフルーツ食べるようにしてます~
トルコ産のサルタナレーズンにハマってます。
親日的なトルコだし、250グラム198円くらいで
買えますし、油ついてないし、コスパがよいので。
はぁ、また食いたくなったw
チョコは賞味期限長い方ですが
物理的に食べきれないほどもらえるあおりどめさんって、
アイドル並みですね〜。
ストレスにチョコが良いんですね。
私は甘いもの好きなのでな〜んにも考えず食べてます。
最近チョコはなるだけ控えるようにはしています。
ドライフルーツですか〜
そのものはあまり食べたこと無いのですが、
ドライフルーツのケーキは大好きです〜
結局カロリーが高くなっちゃうんですけどね。
昔食べた米軍の缶レーションにも、
かなりの確率でドライフルーツのケーキ入ってました。