
中国海軍ジャンウェイ級駆逐艦が1月30日に、
公海上で護衛艦「ゆうだち」に射撃の前提となる射撃管制用レーダー照射を行っていた事が
昨日ののニュースではトップでした。
いやはや中国の挑発には…いや挑発を超えている。
照射された側が対応行動として先に攻撃しても、国際法的に何ら問題ではないそうです。
さらに実弾を装填していたそうですから一歩間違えれば…。
自分がしかけといて、やり返すのを待っているのでしょうか。
戦争になった時、日本が先に仕掛けたという口実を作ろうとしているとしか思えません。
もちろん自衛隊はそんな挑発には乗らないでしょうが、
現場の方はさぞかし緊張された事でしょう。
私達日本人が平和ボケなのでしょうか。
米軍だったら即反撃でしょう。
段々エスカレートしている中国の挑発。
これが馬鹿な中国軍の勇み足だったらいいんですが…。
尖閣の次は沖縄、そして将来的には日本の半分を自治区しようとしている中国。
一党独裁で100年前の考え方していませんか~って言いたくなります。
公海上で護衛艦「ゆうだち」に射撃の前提となる射撃管制用レーダー照射を行っていた事が
昨日ののニュースではトップでした。
いやはや中国の挑発には…いや挑発を超えている。
照射された側が対応行動として先に攻撃しても、国際法的に何ら問題ではないそうです。
さらに実弾を装填していたそうですから一歩間違えれば…。
自分がしかけといて、やり返すのを待っているのでしょうか。
戦争になった時、日本が先に仕掛けたという口実を作ろうとしているとしか思えません。
もちろん自衛隊はそんな挑発には乗らないでしょうが、
現場の方はさぞかし緊張された事でしょう。
私達日本人が平和ボケなのでしょうか。
米軍だったら即反撃でしょう。
段々エスカレートしている中国の挑発。
これが馬鹿な中国軍の勇み足だったらいいんですが…。
尖閣の次は沖縄、そして将来的には日本の半分を自治区しようとしている中国。
一党独裁で100年前の考え方していませんか~って言いたくなります。
「電波を浴びてるだけでしょ?何を騒いでるの?」程度ではないでしょうか?
護衛艦「ゆうだち」の乗組員の方々は日中開戦を覚悟したと思います。
でも、昨晩のニュースから「レーダー照射」がどういう事なのかを説明しているので多くの方には伝わっているのでは、とは思っています。
しかしニュースで見た中国の報道官のコメントには閉口しました。
マスコミの報道なんで美味しいとこだけを切り取っているとは思うのですが…。